![]() | 鳩山→修徳→軟式野球へ。中学野球コーチ&軟式プレーヤーの2足の草鞋を履くも、コーチは2022年4月〜当分休養。今後の指導先を探してます。 ゼビオ埼玉選抜18、19ゼビオ東京選抜岡島REDSOX21 来季の所属先をどうするか検討中。 日本スポーツ協会軟式野球公認コーチ3(受講終了) |
@suko0404 またいつでも📧お待ちしております👍
【緊急】
今日から連盟強化合宿なんですが
雨のためグラウンドが厳しいです🥲
茨城県、栃木県で室内練習場をお知り方
情報頂けると幸いです🙇♂️
Retweeted by 本嶋 亮 @nyyr_o3u もちろん良くないとは思いますが、感情が昂ぶっているから、同情出来る部分はあるな…という考えです。
私は教える立場でしたが、自チームの選手がやったら、同じく注意したと思います。
それと念のため申し上げておきま… https://t.co/BfRCmIMlCm自由な環境で伸びるのは自立した選手だけだ
Retweeted by 本嶋 亮 @suko0404 ありがとうございます。そうなんですよね、自分がどう思うかちゃんと書いておいたんですが…(笑)
想定していた批判でしたから、用意済の回答で終わりですが😅
ただシャンパンファイトが〜等、考えていない視点もあり、… https://t.co/r6yQ65SeK5いつの間にか「グラブ投げの是非」に話がすり替わっていて、私が大谷選手の行動を非難している…という受け取り方をされている方がいますが。
元ツイで指摘しているのは、そこではありません。グラブ投げへの自分の見解はリプライや引用含めて記… https://t.co/Z6MfCjkSsP
Retweeted by 本嶋 亮 @suko0404 ありがとうございます。
「そこだけ許すんかい!」が今回のメインの主張なので、このやり取りでホっとします(笑)思ったより多くの反応がありましたので、補足させて頂きます。いつの間にか「グラブ投げの是非」に話がすり替わっていて、私が大谷選手の行動を非難している…という受け取り方をされている方がいますが。
元ツイで指摘しているのは、そこではありません。グラブ投げへの自分の見解はリプライや引用含めて記… https://t.co/Z6MfCjkSsP @taku_n_0518 @sevenislandsz1 こんにちは、そうですね!心情的にはとても理解出来ますし。
下半分の件は、よく考えましたね。様々な矛盾点を考慮すると、いっそ教育の建前を外せばいいのでは?と。
ただ現場で… https://t.co/ev8UP6rmmF @amachan_jjj0713 こんにちは!そうですね。「誰も傷付かない」というリプライもありましたが、確実にそういうことは起きると思います。ただ心情的にはすごく理解できます。
別の方とやり取りしましたが、あれは安全面とヘルメ… https://t.co/WelVVphbUN



@HzvlGlKJB47S66D @sevenislandsz1 ですから、元ツイでそう書いてますよね?「自分もそう思う」と言ってますから、非難する側でもないですし。
それと興行は、見る側があれこれ話すのは普通のことだと、考えて… https://t.co/nCxCQhnjoe @mitsubachi_kei そうですね。
ブレないことが原因で難しくなったりすることも多いので、そこがまた悩みどころですが…
「ブレない」と「頑固」の線引きにも、よく迷います💦 @taka_baseball_7 @sevenislandsz1 適格に補足して頂き、ありがとうございます。あの状況で感情が出ること自体は、とても理解出来ます。 @mitsubachi_kei 「あの状況なら」の件は「感情が昂ぶっているので、多少同情できる」という意味で用いた記述で、基準自体はミツバチさんのおっしゃる通りです(聞かれて思考整理されましたが)
「然るべき状況で」のお話が、興味深いですね。 @mitsubachi_kei 万が一の時の安全面(スタンディングで2塁に到達していたので、余裕はありましたが)の考慮と、落とすことによるヘルメットの劣化の観点から、指導はしますね。 @taka_baseball_7 @sevenislandsz1 こんばんは。
より明確に否定した形ですね、おっしゃる通りかと。元々そういう意味を込めましたし。
別の方へのリプライで「多少同情できる」と書きましたが、自チームの… https://t.co/cXDItDDM0a @Kawatatsuhiko お疲れ様でした!
更新の際は情報共有お願いします(笑) @balance08917771 私も良くないと思いますよ。2009年ダルビッシュ選手は投げてないですし。
ただ思わず感情が出ることには、多少同情できるなと。
ここで言いたいのは、大衆がいかに作られたイメージに左右され、曖昧な… https://t.co/wKTU98XIBc大谷選手のグラブぶん投げへの批判が、少なく見える
「あの状況なら」「大谷なら」ってことだろうし、自分もそう思う。
でもそれなら、普段からもっと寛容でいられるケースがいくらでもあるだろと思う。普段些細なことで叩いて今回だけ無言は… https://t.co/XvLfDtATsm
機会をいただき、こちらにも大谷翔平選手のコラムを書きました。
お知らせが遅くなってしまい,HIT数が負けているので、どうかご協力お願いします笑
どこにも載ってない話で書いたつもりです。
#文春野球 #WBC #WBC決勝… https://t.co/fWMQqwSGZI
Retweeted by 本嶋 亮やっと見られる📺
まあハラハラしてたことに変わりはないから…(笑) https://t.co/50L46kCT3W https://t.co/6b4kQbEa65試合は録画してあるけど、講義あるからまだ見られない〜wおめでとう〜🎉🎉
最後トラウトといい、何かと出来すぎ展開でしょ‼️
いやー気になって仕事にならなかったw

遅めに家出たのに、道が空いてる…そういうことなのか?
大人になってからの方が楽しんでるけど、今日に限っては暇人学生が羨ましい(笑)
まあ2009年は学生で、リアルタイムで觀てたからな⚾ @bb_nori0203 自分もです(笑)
走りたいのに身体がついていかなくて💦 @bb_nori0203 あちこち助っ人行くので正直に言うと、展開とかレベル次第では集中切れますよ(笑) @bb_nori0203 私もおめでとうございますと言う側ですから…💦でもなんとか勝ててよかったですね✨「若き血が流れて」って実況が何度も言っているが、何のことかわからない人はさすがにいないか(笑)
慶應の知的な野球に、仙台育英が苦戦してる感じ
そして今日の須江先生、なんかフラついてるように見えるけど、大丈夫かな? @bb_nori0203 ありがとうございます!
老化が進むのでキャッチャーはやめませんが、3試合は卒業しようと思います(笑) @suko0404 さすがに「相手の投手起用次第では」代打出した方がいいかもって途中ツイートしましたが、念のためそう記述しておいてよかったです🤣
実際あの投手だと厳しかったですからね…ホントよかったです色々とホント勝ててよかった… @suko0404 いやー勝ててよかったですね‼️やっぱこうなるか…
もう打つしかないぞー吉田選手、やってくれた〜神だ‼️
そして東京ラウンドより明らかにここの誘い球を見送れている、大谷選手の出塁が効いた‼️近藤選手も含めて素晴らしい✨ https://t.co/xbFWvIpw6Oやっぱそのまま打席立たせたか…
決して間違いではないけどね。
頼む‼️ @suko0404 さすがに今日は仕方ないですよね(笑)さあここから頑張れ!
大谷選手、出塁意識した打撃だった?
あれだけのパワーがあって走塁やバント等、トータルの野球感が優れてるの、ホントスゴいなと思う。あのスライダー、日本の左打者の中でも明らかに見えていない。前の打席もそう感じた。
向こうの投手起用次第では、代打必要かも
今の場面、2アウト走者なしでの岡本選手のポジショニング。バッチシでスゴいな。セオリー外すならあのくらいの的確さが必要。
ようやく本当のWBCになってきた感じね。左打者でツラそうな感じがする選手も出てきた。始まる!
ここからの仙台育英戦の観戦と、今日は観戦漬け(笑)
侍JAPAN&仙台育英の皆さん、頑張ってください! https://t.co/dg4kGGJ4Ih @YygeMP9BJE4D4AD 球審の方に配慮して頂けると、本当に助かりますね。
ちなみにサイン交換を早く求める投手だったりすると、さらに大変になります(笑) @YygeMP9BJE4D4AD すみません寝落ちしました💦
体力ロスを減らすための隠れた工夫はいくつかやっていますが、自由な大人だから出来ることです。学生は全てのことを全力でやるので、若いとはいえまた違った大変さがありますよね… https://t.co/N3bWCDo8QN通しで2試合捕手やると、足がキツくなる。ただ間を空けると肩が重くなったり等(また投げられるようになるが)別の問題が。
わずかな差だけど、昨年より捕手がシンドい気はする。この時期に感じるとは😅まあ蓄積疲労もあるから、単純比較出来な… https://t.co/EHNE2y8Q1g
15年振りの滝ヶ原で2試合!!相変わらず景色が素晴らしい🌞
1試合目天国からの2試合目地獄😵💫
その試合で1度だけしたスイングで(他は四球)変化球を逆方向に長打に。レフトオーバーとは違う気持ちよさあるね✨キャッチャーもしっか… https://t.co/Tag00FRneJ @suko0404 正直オフラインでの本音聞くと、色々変わりますよね(笑)
おっしゃる通りですね。すでに界隈は多数派へ迎合気味です… @suko0404 猫2匹さんのツイートも拝見しました。
要は「様々なリスクを負ってまで、やるほどのことか否か」ですよね。そうだと思うなら貫きな、と。パフォーマンス自体の是非の話とは別で。
容認しないのは頭が固く古いと感じる反… https://t.co/C3DSUEmBx6
@CarteiroSol また今度お邪魔します!
その際はまた皆さんに紹介を、よろしくお願い致します(笑) @CarteiroSol 入れないようですね、残念です…試合中の選手の言動について、個人的には楽しく盛り上げてほしいと思いつつ、以下を注意の基準にしています。
・パフォーマンス自体が目的になり注意散漫
・声出しが遊びになり大事な指示出しの声が出ない
・相手を挑発する声やパフォーマンスを… https://t.co/UWrkDoXKiP
Retweeted by 本嶋 亮高野連の体質に思うところはもちろん多々あるけど、東北高校の方針も多数派へのウケは良くても、万能ではないよ。
歩きやすいように大人が道を整えてあげればあげるほど、そこから外れたイレギュラーな事態に弱くなる…という、1つのモデルケー… https://t.co/hhDy7yGMEL深〜く色々考えてたら、これも賛成反対どちらでもなくなった😅経験した様々な場面が頭に浮かぶ。
ただ記事内で「やっぱり言われました〜」と言いつつ「注意されて嫌な雰囲気になり、自分たちらしさが途切れた」ってのは気になる。
予想出来て… https://t.co/ainc6enkhE明日追加の助っ人案件入れておきたいけど、時間的に合うものがない💦
まあ15年振りに滝ヶ原まで行くから…(笑)Twitterの話は大抵、「〇と×があって○だけが大正義」っていう結論で終わってるけど、よく見るとそんな風になってない事が多い。「これは違うでしょ」って思えるぐらい自分で一次情報を見ましょう。大体、皆、正解は言えてないです。自分も含めて。
Retweeted by 本嶋 亮


@bb_nori0203 譲るのに加えて顔と雰囲気的に、みんな次から次へとあれこれ言ってきます💦
…が、譲れない領域までいくと一気に豹変して、徹底的に逃げ道塞いでズケズケ言うので、敵も多いです🤣私はその辺気にしてないので良いので… https://t.co/E4TuSJFJceどうしても譲れないところで我を通すために、普段譲れるところは譲っといた方がいい。
意識的にそうしてきてよかった…上手くいったわ🙆
大谷選手は東京ラウンド通して、低めの球を結構振らされてる印象があるな。大丈夫かな?大丈夫に決まってるか(笑)
それと甲斐選手のリードが、2009年の城島選手とちょっと被って見える。事情は色々あると思うけど、スライダーの使い方でそう感じた。イタリアとはいえ、やはりデロンギのではないか…
こっちの方がお手軽だもんなぁ(笑)
※デロンギのエスプレッソマシンの、修理エンジニアでした https://t.co/5zJ6dQaFLa少し前の試合。この日は久しぶりに上位(3番)なので、早いカウントから自分を出した打撃。低くて速いライナーをイメージする方が、多いと思います。今年は打撃好調‼️
前の打者が四球で1死満塁の初球。充分に準備して完璧に捉えたら…これ… https://t.co/c1eNwwXa86
現地観戦の人が、大谷選手の走塁意識の高さをツイートしてたが、これも同じかな。それまでの下地があってこそ。
早めに身につける野球感は大事。とにかく振り回して、細かいことは後でいくらでも…って声もあるが。
それも必要だし物理的には… https://t.co/U9EarWfpdH珍しく肘の調子がイマイチ。
キャッチャーやらなかったんだけどな😅
やっぱこれから半年くらい、大変になるな💦
でも少しだけ踏ん張ってもいいかなと思った夜だった🍺やよい軒でトナラーに遭遇すると、いわゆる「おかずスティール」を疑わざるをえないねw
今日なんて店員さんが他の席を提案したのに、隣に来たし😵💫
もちろんそんなこと許すようなスキは見せない。やよい軒行く時点で警戒してるし。
あっ今日は私用で有給です。
@bb_nori0203 こちらにも文武両道と言われる学校がいくつかあるんですが、やはりそういう発言が目立つんですよね。
軟式になってからも企業チーム相手だと、都合よく「草野球チームだから」と言い出したり。私立が野球に専念ツイートもいいねつけたが、本当に野球に集中したかったら、少なくとも文句言われん位には成績取ろうとする。そういう意味のいいね。
野球だけやらせる私立も未だにあるのかもしれんが、そんなとこばかりではない。
そして責… https://t.co/dBpO5f222hこれ言い出す選手、本当に多かった。周囲がそう言って擁護してくれることに、選手も慣れている。上手くいかなかった時の保険を欲しがってる。
もちろん大前提として勉強はしないとだけど、場面によって野球と勉強がそれぞれ足枷だ、みたいな言い… https://t.co/KJuqqStimd
今日は練習もない土曜だし、昨日深夜ラーメンしちゃったから、いつもの倍の量走ろうと思う。1時間🏃
現在半分終わったとこ(笑)
会社の皆さんと🍺→🍜
写真は初めて行った川越の大神家さん。一味の醤油漬けがあるのが新鮮でした
楽しい夜になったけど、意外と涼しくて服装ミス…急いで帰ると言葉選びもそうだけど、何かと判断ミスるなーと思いました😵💫 https://t.co/eE42RfzOcv @bb_nori0203 以前フォロワーさんと「甲子園でタイミング取るのが上手い打者が減りましたよね。とにかく近くでマン振りで〜」的なやり取りしたんですが、そういうことかもなと。
パンチャーでも持ち前の知性だけは、残してください… https://t.co/CYSAP91yV7 @bb_nori0203 近年はパンチャー有利だと言われてますが、その変更は難易度高そうですよね😅
タイミング取れなくなりそうだなってイメージも、なんとなくあるのですが⚾最近パンチャーとスインガーの2つの言葉を、またよく見掛ける。
自分の20代前半の映像だと、当時は完全にパンチャー。それが出来なくなってきて予備動作が必要になり、今はスインガー?打球が飛ばなくなったのは35歳〜
ボールの引き付け… https://t.co/3TlsdnQA8t
現場を離れると、3月が別れの季節だってことを忘れる。今回は自分の意思で離れたから尚更。
朝から野球部の三送会(1年前まで見ていた子達)の映像が届いて、少しほっこりした朝。みんなおめでとう🎉
おはようございます☀始まったーサクッと150後半連発⚾
今日打ち込み行ったら空いてそう(笑)
今日と明日の私の業務は、ペンキ塗り(笑)
マジで
別に干されてるわけではない😵💫
おはようございます☀フォロワーさんが大活躍してる!
自分の教え子とも一緒にプレーしてた方だし、応援1択。
打てる自信は全くないが、打席に立ってみたいですね⚾
https://t.co/Yvjbz0taUF
@XVVVIesSrHx61sS 集めたいのはわかるんですけどね…
「オープン大会最高峰」のイメージからは離れていきますよね😅今年のMLBドリームカップの案内が来たけど、なんというか「必死だな」って印象を持った(笑)
大会の位置付けが変わってきた人はやはり多いということだね。自分も含めて @bb_nori0203 そうですか?私はあるなと思ってましたが😵💫
真面目な話をすると、昨日は予測しやすい条件が整っていましたね(笑) @bb_nori0203 のりさんは充分お持ちじゃないですか?笑
@gucchy224 お疲れ様です!そこですね!
ミストサウナ、岩盤浴(ロウリュウ)もあります。
電気風呂は弱でも結構強めなので、お気をつけください(笑) @gucchy224 はつかり温泉がすぐ近くにあります!
サウナは普通だと思いますが、とにかく健保から近いですね。自分の行きつけです! @base_ball1212_ ジャパンの試合の日に、野暮な発言だと思って消しました(笑)
ぜひお願い致します🍺 @sevenislandsz1 私から見たら超人ですよ💦
ありがとうございます🙇逆に申し訳なく思いますが、B賞C賞だけでも応募してください(笑) @base_ball1212_ ありがとうございます!
とりあえずA賞応募しました(笑) @sevenislandsz1 それまで出来なかった応募が、ポイントがたまった時点で出来るようになっていましたね(答えになっていますか?)
先程A賞応募したところです
それにしてもこのポイント量…さすがセブンさんです✨その後も順調に正解!!
A賞応募するぞー https://t.co/QIadYxRPGmもうちょい! https://t.co/gxOyGtxt3j余裕www
#見えない力
#見えないものを見る https://t.co/DilS0FpLpK https://t.co/ezujslg4TC @suko0404 私はインスタいじってたら、イマの大谷のクイズやるの忘れました(笑)今日の試合のこと忘れてた💦
3つ連続で当てた
ここまでは難しくない(笑)
#見えない力
#見えないものを見る https://t.co/NZnNJbSb8v
試合は「対応力」や「臨機応変」さを試されてる。セオリーに縛られてその場に適した行動を起こせなければ、チームも選手も前に進めない。セオリーを知ることが野球ではない。セオリーのさらに奥で駆け引きのせめぎ合いをすることが究極の「楽しさ」だと思ってる。
Retweeted by 本嶋 亮まだ新しい高井戸公園の1面球場!お相手はSS-JAPAN(静岡)さん。
3点ビハインドの先頭、フルカウントから2球カット→クリーンヒットで出塁。そこから一気に同点逆転。内容結果とも良い打撃が出来た!捕手はもう少し😅
使用バット… https://t.co/H5rb06Q2Te日曜は高速に乗ることが多い
前の車が本線合流で、60キロくらいしかスピード出さないのやめて…安全運転ってそういうことじゃない
そして都内来るといつも思うけど、鬼畜運転の車が多い(笑)

@wwt_dice23 こちらこそありがとうございました!
またお邪魔しますね😁明日15時〜の助っ人案件ありましたら、よろしくお願い致します!
諸事情により、珍しく遅め時間の活動にしようかと⚾
さあ、練習だ‼️
※画像は無関係です https://t.co/vgkySJI8bk
今日は早朝に神田を後に
少し寝て練習
楽しい夜でした🍺
※米ばっか食ってたわけではない笑 https://t.co/vBIoXNviEl子供の野球離れを危惧してるアカウントって、かなりの熱量で野球にコミットしてる他のアカウントを必死で潰そうとしてる事が多い。
自分を顧みる事の難しさを感じると共に、野球ファンの存在が野球を衰退させてるという残酷な事情を見せつけられるよね。
Retweeted by 本嶋 亮 @89_138 昨日私が打ち込みすぎたせいかもですね(笑)日曜に2試合目入れようか迷うな、どーしよ。
静岡の強豪とやれるなんて、貴重な機会すぎる。ありがたい。

発言者本人の擁護は一切出来ないけど、常に言葉狩りするのはやめた方がいい。
「言いにくいが必要なこと」まで空気読まされて、言えなくなるから。というか既にそうなってる。
実質無難なことしか言わせないのに、何か特別な発言がほしい時だ… https://t.co/myHQnPRoMJ
Retweeted by 本嶋 亮
