児玉龍彦氏が国会で言及し、世田谷区長が再三に亘って国に要請してきて、やっと。認めないよりはいいが、余りにも遅い。誰の責任なのか? / PCR検査「プール方式」、政府容認へ (朝日新聞デジタル) #
NewsPicks https://t.co/GAkWFpJ13R日本にはコロナ戦争の戦略がない
検査からワクチンまで、場当たり
中国が18歳〜59歳を優先したのは、この年代はよく動くので伝染してしまうからです
データの蓄積も接種も年寄りを後にしたのは、まず「伝染経路を断つ」戦略です
https://t.co/sABNavJy1S
Retweeted by 平野啓一郎脅し、罰則、晒し者、……パワハラ内閣の真骨頂。入院拒否者は懲役刑、時短非協力店は店名公開。国民全員を「罰則が嫌だからする」というネガティヴな動機で従わせ、相互監視で分断に陥... #
NewsPicks https://t.co/vIixcaL14JVanilla Fudge - You Keep Me Hangin' On (1967)
https://t.co/odWG6fYk5r @YouTubeより「コロナ禍」の出口は誰もが望んでいる。ここまで市中感染が広がり、変異種のリスクも増大する中で、正解を見いだして最短の道を歩むのは難しい。ただ、道を誤れば早い時期に引き返し、方向修正する。知恵を出し合い、よりよい方策を編み出していく。野党も、そのプレーヤーであってほしい。
Retweeted by 平野啓一郎現在、自治体の現場では「ワクチン接種」体制の構築に苦労している。超低温管理、輸送の難しさ、感染防止と集団接種の両立など数カ月後にメディアが連日報道するだろうテーマについて毎晩検討を続けている。現場に根ざした議論を政治の場で展開してほしい。
Retweeted by 平野啓一郎たとえば、「PCR検査は抑制すべし」という日本独自の見解が、昨年来から大きな影響力を保ってきた。「無症状の人に検査を広げるべきではない」と強く主張する意見が、コロナ対策を主導してきた。「無症状の方を大量検査で発見し隔離する」「検査…
https://t.co/zNONGeF4J6
Retweeted by 平野啓一郎半年前、立憲民主党の幹部に提案したことがある。コロナ禍で与党は「日々対応」となる。野党は、批評するだけではなくて、中長期的スパンで提案を準備できないか。「専門家会議」(後に分科会)を相対化するような専門家たちと、世界中の英知を集め現状分析と収束の出口を提示する役割は果たせないか。
Retweeted by 平野啓一郎「ありのまま」も非常に観念的だろう。ゴッフマンの言う「印象操作」の方が、却って「ありのまま」の人間の振る舞いなんじゃないか。あまり自信のないところは目立たせず、見てもらいたい部分を前に出す、という方が生きやすい気がするけど。…
https://t.co/GtSgOMBTTj「ただ、免疫があってもウイルスを保有、周囲に拡散するリスクがあり、専門家らは感染拡大を封じ込むため、感染経験者も引き続き警戒する必要があると呼び掛けている。」という辺りが、打ってもなかなか気が抜けないところだけど。………
https://t.co/Nq4JBd8yeWなぜ自分はワクチン接種をしないのかと問われて、接種には法による優先順位があり、ワクチンメーカーは治験にも参加できないから、私が打ったら違法だと。スーパーヒーローですねと言われると、私は科学者であり科学コミュニティの全てがヒーローだと淡々と答えている。随分謙虚な人のようだ
Retweeted by 平野啓一郎ファイザーのワクチンを開発したビオンテックのシャヒン博士へのインタビュー。−70℃で保存のドライアイスで冷やせばいいんだよ、病院に着いたら冷蔵庫で5日はもつよと答えてる😲
BioNTech CEO Ugur Sahin: "Our…
https://t.co/JZGBQcS11L
Retweeted by 平野啓一郎人手不足が課題となっている水産業の効率化を図ろうと、水揚げされた魚をAI=人工知能が搭載された装置を使って、自動で仕分ける初めての実証実験が、青森県八戸市で行われています。
https://t.co/KdyLG0wkHX…
https://t.co/UYt1T34h6e
Retweeted by 平野啓一郎なんと、…… / WHO調査団の2人、コロナ抗体検査で陽性 シンガポールで足止め (
https://t.co/7g42KtqH8y) #
NewsPicks https://t.co/q8m4cN7TAFドイツだけでなくイタリアも。幾らなんでも無責任に五輪開催なんて言えないはず。 / イタリア非常事態、4月まで延長 新型コロナ拡大続き (共同通信) #
NewsPicks https://t.co/Gvh85xkcFo本日の全国における感染者報告数は現時点で6566人でした。最終的にはもう少し増えるかもしれませんが、この人数で年末時点の予測の答え合わせをすると、年始の報告数減少とその後の反動を除けば、ビックリするぐらいの的中で最終着地をすること…
https://t.co/ckH5v9kiy8
Retweeted by 平野啓一郎大阪府の死者数、全国最多に 累計714人、東京上回る (共同通信) #
NewsPicks https://t.co/q5IY0H7Lsc本庶教授「感染しているかもと思ったら、即座に検査を受けられる体制を作るべき。1000億円投資すれば1日250万件PCR検査できる施設が作れる。GoToで無理やり経済回すよりずっと経済効果が高い。感染症を封じ込めるには検査・隔離が原…
https://t.co/MBFpXX8HLX
Retweeted by 平野啓一郎ああ、……残念。
https://t.co/VsYP0VErH4プレッシャー笑笑
https://t.co/yphQWnbhjQ
Retweeted by 平野啓一郎13日に総理大臣が打ち切った記者会見の直後、官邸から電話がかけて来て、「メールで質問を送ってください」と言われた。あまり意味がないと思いながら⬇️質問を送ったが、まだ返事が来ていない。
#東京五輪
https://t.co/ciJfChXTPX
Retweeted by 平野啓一郎(会見で)菅首相は、国民に時短はじめあれこれの要請をするだけで、政府としての感染抑止の積極的方策が何一つない。この姿勢を根本からただすことを求める。
1、医療機関への減収補填拒否をあらためよ。
2、無症状者への積極的検査戦略をもて。
3、時短や外出自粛要請への十分な補償を。
Retweeted by 平野啓一郎腐敗。こんな日本が続いてはいけない。 / 西川元農相は立件見送り、特捜部 職務に関する賄賂と認定は困難 (共同通信) #
NewsPicks https://t.co/TZc1lGJ5n7前回とは、政府が出したメッセージ自体が違うのだから、「慣れ」のせいにするのはおかしい。「接触機会8割削減」などとは今回言ってないし、追加の緊急事態宣言でやっと日中も不要不急の外出を控えろと言い足した程度。 #
NewsPicks https://t.co/RhFL9D0hXH国会記者、コロナにかかる 1か月たっても嗅覚が戻りません (NHK政治マガジン) #
NewsPicks https://t.co/mkHx9VIEZP#読書日記
平野啓一郎さんの「葬送」の文庫本を読み始めました。ショパンとドラクロワ!
文庫版は第一部で上下巻、第二部で上下巻の四冊。これだけ長く一つの物語を楽しめるのは、本好きにはたまりませんよね🤤
#読書好きな人と繋がりたい…
https://t.co/kN7u3wlzHX
Retweeted by 平野啓一郎ありがとうございます。金杭さんの話、おもしろいですよね。僕もいつも勉強になります。今回は森川さんが加わってくださったので、アーレントの話も出来、楽しかったです。アーカイヴ、こちらで見れます~。…
https://t.co/kg5X9rRpVg日本と韓国の政治の対比について、金杭さんが話されていたことも興味深く、いろいろと刺激を受けた。自分もこんな風に韓国の研究者の人と話してみたいなと思った。
Retweeted by 平野啓一郎#西畑読書男子への道
しがない元本屋バイトが僭越ながらお勧めします…。
📖マチネの終わりに / 平野啓一郎
(私的に)難しい熟語や漢字が沢山出てくるので、その都度辞書を引きながら読んでました。お陰でかなり語彙力が上がった気がしま…
https://t.co/EcfLV0mA03
Retweeted by 平野啓一郎#読書日記
#読了
平野啓一郎さんの「葬送 第一部上巻」を読み終えました!まだあと三冊もあるんだ!嬉しい…☺️
夢中になって、今日は一人ランチしながらも読みました。これは止まらない。
さて、今から第一部の下巻を読みますね📚
Retweeted by 平野啓一郎#読了
私とは何か「個人」から「分人」へ
平野啓一郎
人間は1人格に統合されているのでなく、複数の「分人」から成る存在ということを説いた本。
「本当の私」を探し続けなくてよいということ。一方、好きな自分(分人)に気づき、生きる…
https://t.co/1wucxkqANG
Retweeted by 平野啓一郎いやいや、それは考えすぎだよ?って文章につっこんでるようで、気づいたら過去の自分につっこんでた
ここまで極端じゃないけど私も覚えのある自意識過剰
ディヴ(分人)って考え方、めちゃくちゃ気になる
私もたくさん持ってる
平野啓一郎さん…
https://t.co/xlxv0BGiL2
Retweeted by 平野啓一郎これは聞かなきゃ🦻
#平野啓一郎
https://t.co/muD8O5Deyo
Retweeted by 平野啓一郎Former President of TUFS/東京外大 wrote an essay about THE MAN, written by Keiichiro Hirano
亀山さんが平野啓一郎『ある男』の感想を書いていたの…
https://t.co/NmwW1KdhIv
Retweeted by 平野啓一郎平野啓一郎さんの提唱する「分人」という考え方が面白い。「本当の自分」なんてものはなくて、対人関係によって使い分けているキャラの一つ一つが、その人を構成しているというもの。アイデンティティについて悩む人への、処方薬になると思う。
Retweeted by 平野啓一郎#お前よくぞそんなもん撮ってたな選手権
ラブホテルにあるエアシューターのフロント側
https://t.co/tU4fUS5okk
Retweeted by 平野啓一郎首相動静で「午後7時1分から同41分まで、記者会見」「同42分から同57分まで、藤井健志官房副長官補、吉田学新型コロナウイルス感染症対策推進室長、厚生労働省の樽見英樹事務次官、福島靖正医務技監」とあるが、後者はたった15分なんだか…
https://t.co/WcN1ae4JOi
Retweeted by 平野啓一郎どんどん進んでいくな。…… / コロナ検査もロボットで、のどから綿棒で検体採取 中国 (
https://t.co/7g42KtqH8y) #
NewsPicks https://t.co/YZKQfpMQzT時々、読み返す文章。
https://t.co/CCdnEnhrXp
Retweeted by 平野啓一郎学術会議問題が象徴的だけど、首相の「今のままでいいのか」は、メチャクチャだな。……ヤバい人だと思う。中国、昨年4月以来の感染死者 最近流行の河北省で1人 (共同通信) #
NewsPicks https://t.co/pdpzlozTtz国会3️⃣ #
goto 1.5兆円含む第3次補正予算審議を18日召集の国会で #菅政権 はやると。
冗談では?
今やるべきは #コロナ 対策を追加した 予算組替え
第1波の時やって なぜ今回できない?
私からは、医療・介…
https://t.co/UZgfdGCE9A
Retweeted by 平野啓一郎#モーニングショー ノーベル賞受賞者4名提言
▶️神戸の企業 トレーラーで80分で250検体全自動の装置作っていて、1台1億円。1000台買っても1000億円。GoToとかでお金使うよりはるかに良い
▶️厚労省が大量検査すると無…
https://t.co/r9MnYSPrDo
Retweeted by 平野啓一郎ドローンで雪下ろしが出来ないか、という四年前の秋田県への質問。
https://t.co/PrHj0xQeqP