Sign in with Twitter

Username:

ずっと人事と労務と総務とやってますが、役に立つことはつぶやきません│社労士勉強中│大阪│2011年に新卒で製造業│2020年に転職で運輸業|滋賀出身なので滋賀と琵琶湖が大好きです。

2,440 Following   3,461 Followers   1,481 Tweets

Joined Twitter 6/1/20


役割の上下は人間として偉い偉くないの基準じゃない。たまたま今の、ただの役割。お互い尊重しながらやっていきましょう!
5/30
2023
雨が降っているときは雨の音を楽しめば良い。眼の前の世界をよく見て、今日も頑張りましょう。
5/29
2023
おはようございます!今週からやっと面接、てな企業を受ける就活生もいるのではないでしょうか。そういう企業なら面接官もドキドキは同じ。頑張りましょうね!
5/28
2023
新人が狙うべき仕事は「先輩にとって重要度が低いけどやらないといけない仕事」です。これを拾って拾って拾いまくってこなす。そのうち色々任せられるようになって職域が広がる。最初から取捨選択しようなんて甘い。
5/25
2023
そろそろ布団を変えないと寝苦しい季節。寝不足注意。私は寝不足。今日も頑張りましょう!!!街中で社員証ぶら下げてお客様の悪口、だめ。絶対。
5/24
2023
おはようございます。今日もお仕事頑張りましょう!HR領域の仕事は7割くらい、HR未経験者でもはなんとかなりがち。だからこそ、HRでキャリアを積むなら専門知識を身につけて、経験だけに頼ってはマズイ部分を的確にフォローできるようになりたい。逆に経験に頼ったほうが良い部分はどんどん頼… https://t.co/f1nYeO9VZK @d5iXS55wvxCPRIc 平野@熟練キャリコンさん、リツイートありがとうございます!!!
5/23
2023
30半ばになると20代のときのような、無理はできない。きっと10年後も同じことを言っている。休んで仕事してまた休んで、の繰り返し。少しづつ体力が下がるからこそ、クオリティの高い自分でいたいのである。 今日も頑張りましょう!【ご報告】 これまでフリーランス人事として活動してきましたが、4月に法人化し、TEAM-X株式会社を創業いたしました! 経営者やCHROのパートナーの社外採用責任者として、採用の上流設計から実務・母集団支援までトータルでご支援… https://t.co/7UwJHNyzyo
Retweeted by のた
5/22
2023
いま出来ないなら出来ないでいいこともある。時合を待つのも仕事のうち。週末に向けて、今日も働きましょう !!!
5/18
2023
英語でものを調べる大変さを思うと、母国語で高等教育が受けられるってすごいメリット。と、ふと思いました。先人に感謝。今日も頑張りましょう。
5/17
2023
半袖デビューに尻込みして腕まくりしてる私です。半袖、増えましたね。今日も頑張っていきましょー!!!!立場があるから仕事ができるんじゃなくて、仕事ができるから立場になる。だから一生懸命仕事しような。
5/16
2023
おはようございます。大阪は快晴、気分良く仕事しましょう◎視野を広げるのはよい。目の前を見なくて良いとは言ってない。まずは目の前の課題に取り組んだ上での話。車を運転するときに前よりも周りばっかり見ないでしょ。それと同じ。
5/15
2023
今週は雨スタート。 頑張っていきましょう!
5/14
2023
金曜日も頑張ってまいりしょう。来週につながる仕事を。新人は難しく考えずに突っ込めばいい。見守るのもフォローするのも責任を取るのも上司の仕事だから、精一杯頑張れ。 @miiimaaa0717 本当難しい季節ですよね。昼間は半袖でいたいくらい、、、笑
5/11
2023
上着がいらない季節になってきましたね。上着が暑いんよ。服装間違えたよ。おはようございます。
5/10
2023
頭と体は使っても肩肘張らずに仕事しましょう。どんなに忙しくてもいつでも1割は余裕を見ておかないと緊急時に対応できない。上司が仕事を与えたくても与えられなくなって、チャンスを逃す。いいことない。
5/9
2023
採用に関わることは人の人生に関わること。心して取り組むべし。今日も頑張りましょう。
5/8
2023
おはようございます!!!!今日から気分を新たに!!!頑張って!!!いきましょう!!!ちなみに次の祝日は7/17です。他人は自分ではないし、自分は他人ではない。このことに気付くと楽になる。思い通りにならないのは当たり前、自分ができる限りのことをしたらあとは知らんでOK。
5/7
2023
枠にはめてみて、初めて見えるものがある。ビジネスも人間も同じ。彼(彼女)が優秀なのは才能とか〇〇大学を出ているから、ではなく(だけではなく)不断の努力の賜物です。
5/6
2023
山に登ると今その時、心になにが引っ掛かっているか、自分の内側がよく分かる。山って不思議で素晴らしい。 https://t.co/xSR96lifme
5/4
2023
草食って生きてられるのも草が生えるからで、草が生えるように何かが仕事してんすよね。虫でも地球でも太陽でも。何処かがさぼったら色々狂うんですよ。人と話すたびに違う世界がある。とても楽しいよね。
5/1
2023
GW中でも仕事。世の中に必要とされるから、仕事。今日も頑張りましょう!新しいことをやるのにA3一枚の資料でまとめる、なんて有り得ない。キングファイル何冊分の資料を準備できるかが勝負だよ。 って面接中に言われてその場で辞退を決めたことならある。
4/30
2023
言葉の使い方には日頃思っていることが現れるものです。日頃思っている事が口から出て、口から出た事が日頃思う事になる。思ったことが近づいてくる。
4/27
2023
仕事は広く受けて勝手に深入りする。どんどん楽しくなります。「常に二段階上の立場を意識しながら仕事しなさい」と若い頃に教わった。今も意識しています。
4/26
2023
雨の後には実りもある。 今日も頑張りましょう!マネージャーたるもの自分のモチベーションは自分で作る。部下にもモチベーションを持ってもらいたいなら、その環境をマネージャーが作る。それが仕事。
4/25
2023
@masatkw125 マサさん、今日もやりましょう〜!せっかく仕事するなら少しでも世のため人のためになる選択肢を選びたいのです。今日も頑張りましょう!さむいよね?無茶苦茶な要望を「鍛えてやってるんだからむしろ感謝してほしい」などという輩は相手にしないが吉。そういう時もあるとは思うけどね。
4/24
2023
おはようございます。GW前、今日も頑張りましょう!!!見積もり金額は半値八掛け二割引、納期は短縮が当然。できないならいらない。上司が当たり前の顔して言ってると、とても萎える。 世界との競争がどうとかよく分からないが、これを平然と言える社会である限り、日本の労働環境はブラックで有り続けると思ってしまうのよね。
4/23
2023
数値は調べて分かるならよく、常に正確な仕事ができるよう細かい数値はあえて覚えないようにしてる所がある。この癖、社労士試験と相性が悪すぎるのよね。
4/22
2023
おはようございます。今日はやすみ( ˘ω˘)誰かがやらないといけない仕事は誰かがやる。自分がやるべき仕事をやりしょう
4/20
2023
今日も頑張ろう!レベルが低い時はしんどいけど、レベルが上がる速度も早いから楽しい。中盤以降はサボろうと思えばサボれるけどサボったらレベルは上がらない。レベルを上げ続けるといつまでもしんどい。どこまで行きたいか考えておくのも大事かもね。
4/19
2023
山を超えたら次の山。仕事は登山の中でも縦走登山。今日も頑張りましょう。おはようございます。
4/18
2023
毎朝駅まで走るのは健康のためであって遅刻しそうだからではありません。健康こそ資本。おはようございます。
4/17
2023
さて今週も頑張りましょう!
4/16
2023
週末だからって油断してませんよね?私は朝ドラ見て遅刻しかけるくらいには油断してます。今日も頑張りましょう! @Bx7d8iqChNVia2b せっかく仕事するならお互い良い結果にしたいですよね♪不機嫌な面談ならしないほうがマシ。機嫌いいときにリスケしなさい。
4/13
2023
@Bx7d8iqChNVia2b 朝からほっこりしました😊ありがとうございます😊採用担当は誰よりも会社について、人生について考える。それがお互いにとって良い採用に繋がる。それが仕事。一年前に立てた目標が出来たかどうかで評価を決めるって、実のところ物凄く雑な評価と思っている。
4/12
2023
朝くらいスッキリしててもいいじゃない。おはようございます。
4/11
2023
電車で勉強してる高校生見ると、大人が負けてられないなってなるんすよ。頑張りましょうね。
4/10
2023
おはようございます。今週も頑張りましょうね。
4/9
2023
大学の友人から移動や転職の報告ライン。みんな変化してるな。私も頑張らねばと思わされるのである。
4/8
2023
前からだめなら後ろから。後ろからでもだめなら上から下から右から左から逆さまから。色んな角度で物事を見る癖をつけておきたい。
4/7
2023
この一週間なにをして、何を学んで、何を来週するか、何を活かせるか、考えるだけでもレベルアップ。おはようございます。
4/6
2023
リモートで上手くやる秘訣は周りの人を大事にする気遣いだなーとつくづく思う。出来てますか?嫌なことがあったら ①飲む ②話す ③走る ④紙に書く のどれかで解決。
4/5
2023
おはようございます。今日も気合い入れていきましょう!転職して3年3か月。時が経つのが早いのは歳のせいか、仕事のせいか。人が人を見抜くことは難しいことはない。いつだって謙虚にいることは難しい。採用は本当に難しい。 https://t.co/sCBIgpTmj4 @d5iXS55wvxCPRIc 平野さん、こちらこそお願いしますね♫
4/4
2023
ちょっと早起きして三文の徳。今日も仕事でひとつ徳を積む。積み上げた徳が豊かにしてくれる。おはようございます。
4/3
2023
新年度もよろしくお願いします。気分を新たに頑張りましょう。
4/2
2023
やっぱり桜の色。きれいですよね。 https://t.co/TZMuKtGyjY
4/1
2023
今日を乗り切れは1年度終わる会社も多いですよね。終わりよければ全てよし、キレイに片付けて繋げていきましょう!!!
3/30
2023
おはようございます。今日も頑張りましょう!置かれた状況下でどれだけ学べるか。本気が顔に出る。言い訳無用。
3/29
2023
やらないことを決めて、やらないのも大事。おおはやうございます。
3/28
2023
上機嫌かつ話しかけやすくあるのは上司の仕事。今日もおはようございます。
3/27
2023
週末にリフレッシュしたら、今週も頑張りましょう!!!
3/26
2023
朝から鍋でご飯炊いてお弁当作るくらいには元気な休日。おはようございます!!!雨じゃい!!! @ryota_naganuma ほんとうに朝から苦笑えました🤣役員と役員が喧嘩して、とばっちりで自分がクビになり、急遽転職活動する夢を見た。おはようございます。
3/25
2023
今週も頑張った自分に乾杯しましょう。日々は小さな幸せと達成感の積み上げです。
3/24
2023
今日は明日はなにやろうってワクワクしながら過ごせる日々は素晴らしい。そうありたい。なら、そうしましょー。上司をもりたてるのも部下の仕事。部下をもり立てるのも上司の仕事。お互いが良い関係を作ってこそ仕事がうまく回るんだぜ。 @UmenoKazuki 梅野さん、頑張りましょう!!!
3/23
2023
自分にとって世界一の仕事ができるように、今日も頑張りましょう!!!
3/22
2023
おはようございます。今日も気合い入れていきましょう!!!アカウント!!!間違えた!!!勝った!!!決勝!!!進出!!!
3/21
2023
@reoma_noble6 その通りですね!!!採用の成果には会社の姿勢が現れます。
3/20
2023
疲れたときは軽く運動して美味しいもの食べて寝る。人間の基本。
3/19
2023
フォロワー減少は凍結祭りのせいではなく、己の未熟さですよね?
3/18
2023
いつテンプレを見直すのか、楽しみにしています。ちなみに半年は同じ。 https://t.co/5mzml8WIZu人事企画の仕事って思い付きをパワポ一枚「こんな感じ」で書いて発表するところまでなのだろうか🤔🤔🤔違うと思うんだけど🤔🤔🤔
3/17
2023
今日を乗り切って華金!!!華金!!!!華金!!!!!
3/16
2023
おはようございます。今日も頑張りましょう。やる気、元気、根気
3/15
2023
メンズ服は ↑カッチリ ①フォーマル ②ビジネス(謝罪モード) ③ビジネス(普段モード) ④ビジネスカジュアル ⑤オフィスカジュアル(キレイめ) ⑥オフィスカジュアル(ゆるめ) ⑦カジュアル ↓ゆるゆる みたいなイメージでフォ… https://t.co/qHTMggzrRT
3/14
2023

0