
![]() | jinjer|採用GM | HROps(採用)Evaluation(評価・企画)HRBP(戦略・企画)│大阪出身28歳│15新卒│国際結婚│ゴルフ・サーフィン・サウナ・キャンプ│誰がどう見ても善人│人事の方と積極的に情報交換したい│#新卒採用 #中途採用 |
@inataku_coach 恐縮すぎます、、、!「伸びる市場で戦うことが重要」
ということをすでに理解されている学生さんは多いと感じます。
SaaS市場は紛れもなくその代表格の一つです…!
少しでもご興味の方は覗いてみてください〜〜〜!!!
#24卒 #就活生 https://t.co/W2Qcgwakt1
Retweeted by 柳 直輝@jinjer採用GM

@KandyCandy1218 神田さんありがとうございます!50億の資金調達(!)をした、バックオフィス SaaS領域で今めちゃくちゃ勢いのあるjinjerさん❤️🔥
成長企業に興味のある24卒の学生さん、必見です〜〜👀✨
#24卒 #ワンキャリアライブ https://t.co/CtcbcU6oWU
Retweeted by 柳 直輝@jinjer採用GM本当に心から溢れ出る「ありがとう」「おめでとう」って全然違うよね。伝えることも大事ですが、その前段階として「想っているか?」の方が鬼ほど重要。お客様が増える中で、本当に届けるべく価値を思考・提案することで提供できる価値が濃くなると思っています。
「世界で最もお客様を大切にする」ことを続けて人や社会の可能性を広げ続けたい
自分の人生をどう過ごすのか考えて毎日過ごした就活… https://t.co/nkJcj6x9UC
Retweeted by 柳 直輝@jinjer採用GMいつもお世話になっている柳さんが登壇しています!
是非、一度ご覧になって下さい!! https://t.co/heU7KbUILb
Retweeted by 柳 直輝@jinjer採用GM



SaaS Focus Liveに登壇しました!
ファーストキャリアとしてSaaSを選ぶメリットとは?というテーマでお話しさせて頂きましたので、就活生の方々はご覧頂ければと思いますー!
https://t.co/CaMtghkmWM
@k_masatter うお!國松さんらぶです!
Instagram運用に強い23〜25卒の学生さんいらっしゃいませんかー?良かったらお力貸してください〜。(1mmでも興味あれば、DMくださーい!)
少しだけ仕事しようかなーとPCを触り出すと全然止まらないですね...ワークホリック人材卒業はまだまだ先になりそうですね。w(仕事を面白く感じ続けられている所が割と自分の好きな所)
祝5位!!!!
より一層、お客様に愛されるプロダクトを目指して参ります!一緒に働く仲間を募集しておりますので1mmでも興味ございましたらお気軽にDMにてご相談頂けますと幸いでございます!
https://t.co/bNlARufxW9内発的動機が最も生まれる問いが、whyだと思う。 https://t.co/mumiq1rRhu
入社式の様子を公開! https://t.co/VsRprlR6Drnewspicksにて取材記事が公開されました!
是非一読くださいませ!
https://t.co/iQFIBvqK52
働いやすさ、働きがい、組織文化と業績の相関関係についての記事出てましたが、凄く面白い。働きやすさばかりに目が向きがちな時代ですが、個人的には働きやすいけど働きがいがないという環境は選ばないかなぁ。29歳まだまだ働きがい模索中。『サービスを利用して満足してますか?』よりも『無くなると困りますか?』というに質問の方がインフラとして認知されているかどうか?が可視化される。ふむふむ。
エピソードトーク(自己PR)を行う際にエピソードの大きさを気にする方が多いように思いますが、大きさよりも深さが大事。なぜ、そのような意思決定に至ったのか?この辺りが深く言語化されている方が価値観は伝わると思う。
Tybourne、バックオフィス向けクラウドサービスを提供するjinjer初の資金調達ラウンドにリード投資家として参加 https://t.co/C5xtbzrERj https://t.co/zaVCGa2TNP
Retweeted by 柳 直輝@jinjer採用GM■ご報告
51億円の資金調達をさせて頂きました。
新たな経営メンバーにもジョインして頂き、ここから更に加速していければと思います!!
■PR TIMES
https://t.co/ZkI0OZVtM7

ビルキャンベルが言ってた。
「信頼」が第一だって。何よりも先に生み出されねばならぬのが「信頼」だって。「信頼」とは約束を守ること、誠意、率直さと思いやり。超優秀な奴を採用することよりも、そんな奴らと「信頼」を築くことのほうが遥かに重要だと。偉大なチームの土台には「信頼」がある。
Retweeted by 柳 直輝@jinjer採用GM

話が上手な人は『点』ではなく『線』で話をしてるよね。
イノベーティブなアイディアになればらなるほど、多くの賛同は得辛くなるものであり、イメージが出来ないものは多数決において不利。故に周囲から賛同されないものであっても信念を持ち突き進む強さが求められる。延長線上に成長はない。
\✨ジンジャー勤怠がBOXIL AWARDを受賞✨/
jinjer株式会社が提供する「ジンジャー勤怠」は、2021年で最もユーザーに評価されたサービスを表彰する「BOXIL SaaS AWARD 2022」にて、「人事・給与部門賞… https://t.co/bznJXuRsp5
Retweeted by 柳 直輝@jinjer採用GM

【23卒採用】
設立初年度の新卒採用!!
多種多様な学生さんからご応募頂けると嬉しいです!
https://t.co/Jx6qov8zIj否定から始まるコミュニケーションなんて何も伝わらないのに、否定から入る人多いなぁー。
@s_you_1018 ありがとう!!
しばゆうの活躍に心から期待!
@nc_mitsui みずきありがとう!
活躍を心の底から応援してます! @ten_ten0518 ありがとうございます! @iriken1110 ありがとうございます! @ABABA_oinori ご一緒させて下さいー! @kazuto_change66 ありがとうございます! @fumine_0525 ありがとうございますー! @sakiikos2 ありがとう!飲もう。約束。 @JUN_KAMIYA_1985 まだまだ若い!という気持ちで頑張りますー! @tnkyudai_vmkceo ありがとうございます!
30歳まで残り365日。
ということで20代も残すところ1年となりました!思い返すと最高に楽しかった20代でしたが、より一層の刺激を求めて冒険あるのみ。残り1年も全力疾走一択。
\🏃🏻社員紹介リレー🏃🏻/
HRビジネス部でマネージャーを務める大坪さん!
ジンジャー人事のフロント営業やメンバー育成に携わっています✨
今回は目標や想いについて聞いてみました!
「jinjerには変わり続ける未来へアプローチ… https://t.co/TkHhF1NGzr
Retweeted by 柳 直輝@jinjer採用GM

内定者研修。
新卒メンバーが奮起している姿に胸がグッとなる。改めて採用と教育はセット。
オンラインが主流な時代だからこそ、入社する新卒にオフラインにおけるビジネスマナー研修をしっかり時間を設けて教えてあげたい。会社の為の教育ではなく、彼らがビジネスパーソンとして恥をかかないようにしてあげないと!(もはや親心)
情報の原典に辿り着かないと全てがズレる!意識せねば!
わかる・・・!!!!!ww https://t.co/UwRdVa3yVp
おはようございます🌞
自分の意思で選んだことは逃げないけど、誰かに勧められたという動機ではすぐに逃げてしまう。きっかけを決め手にせずに自分の意思でやることなすことを決めるべきだと思う。最近、育休から復職してくれたメンバーがいるのですが、確実に人としてパワーアップしており、母親という責務の偉大さを感じたという独り言。
確認するために、タクシー乗ったので、遭遇できてよかったです。
様々なお客様に知っていただける機会なので、CMに恥じない対応を心がけていきます。
#ジンジャーCM https://t.co/3IE4McbjtT
Retweeted by 柳 直輝@jinjer採用GM

バックオフィス向けクラウドサービス「ジンジャー」長谷川 博己さん主演のタクシー広告を開始 https://t.co/P104xGL182 https://t.co/B3S93VmiP4
Retweeted by 柳 直輝@jinjer採用GM遂に遂に遂にタクシーCMスタート!!
ドラマ仕立てに仕上がっております!! https://t.co/mejD1BE3WC

@aruto_wase39 ありがとうございます!
僕も楽しかったです〜!
ふむふむ。
人を遺そうじゃないの。 https://t.co/Osu2ukfMZq凄く良い言葉。 https://t.co/01tSQp2lZK
明日から仕事。
ワクワクしてるのは自分だけかな。w
@hibiki_ivress かまします!
ありがとうございます!2022年100の目標作成中。
面白いな、去年は仕事のことが8割ぐらい占めてましたが、人生の目標が少しだけ増えた気がする。さぁ、ラスト20代。
もう若くないけど、歳でもない。やり切るぜ。
子供が産まれて初めての年末年始。
ほぼ全ての予定が湊仁を◯◯に会わせるみたいな予定になった。w
気兼ねなく意見を交わせる仲間がいることに心から感謝です。本当にいつもありがとうございます。
同調圧力に負けず、自分意思を持てる人はどこでも活躍するよ。なんでそれしてるの?って色んなことに問いかけてみよう。
MVVBサイクルの一貫性を意識すべし https://t.co/p8oA9NXFCK
ガクチカについて、コロナ禍で取り組んだことを話してくれる学生さんが多いですが、外部環境が変化し、行動制限が多くなる中で自発的にどのような行動を取ったのかが大事だと思う。外部環境の変化に対して、被害者意識を捨てられるかどうか。
相手を感動させるレベルのサービス提供を常に心がけましょう。感動は人を動かす一番の因子となります。生産性を高める為に、〇〇のシステムを導入すべき、、、その前に現場で発生しているムリ・ムダ・ムラを見つけにいくこと。意外に不要なもので溢れている可能性がある。
久しぶりに友人とゴルフへ。
会うたびに話すテーマが変わり人生の進展が見えることに刺激しかないな。持つべきものは友だなとしみじみ。いつも感謝だ!
会ったことも、話したこともないけど好印象を抱く人って凄いよね。
本格的なスタジオにテンション上がって浮かれているところをバッチリ使われちゃったので、明らかに嬉しそうなわたしを見にきてください😆笑
https://t.co/eGpZ77l18Z
Retweeted by 柳 直輝@jinjer採用GM

@oinariiisan 落ち着いたタイミングでお願いします!w @oinariiisan 鉄壁はえぐい。
1次会で帰って良いので飲みましょうw @oinariiisan 今度2次会誘ってみます!w刺さる https://t.co/2kyVRJ4HGT自分が思っていることを素直に伝えることが時として有益なアドバイスになることもある。言葉を紡ごう。デモの実演で機能や使い心地ができる「HRオンライン展示会」が明日から開催されるので是非来てくださいませ
Retweeted by 柳 直輝@jinjer採用GM @ryo_tpi アイコン可愛いです!♡大阪内定者歓迎会ランチ🍔
サプライズ用意してます。。ソワソワ。

@nc_hasegawa ランニングしてるやん。
かなり危機感を感じたわ。
僕も体動かします。w週末の99%子供に注ぐことが日常になっており、
自然と月曜日の出社時間が早くなってます。w
月曜の朝に〇〇しようというリストを作ってから朝を迎えておりますが、仕事が一つずつ処理されていく快感を再認識できております。w
とはいえ、子供がバケモン級に可愛いのでオールOK。
何をやるかよりも、いつやるか。
素晴らしいアイデアもタイミングを履き違えると頓挫する。
子供が産まれてママの苦労が身近になりました。より一層ママさんのキャリアを支えてあげたいと思うようになった。当事者を身近で感じると考え方も変わりますね!全ての働くママさんにリスペクトを!!このタイミングで新CEOへのインタビューpodcastを公開する前田ヒロさんのマーケティング力。
SmartHR 新CEO就任へ〜「暇になることを恐れず自分自身も楽しくこれが私が見つけた組織を成長させるマネージメント法」 https://t.co/ujK9nZIaMV
Retweeted by 柳 直輝@jinjer採用GM

@MiraiMake_TNK ありがとうございます!w
僕も困った時の切り札として使っております!個人では到達できない場所に辿り着けることがチームで働く魅力。まだ見ぬ景色を見つける為に邁進あるのみ。
楽しい時に側にいてくれる人では無く、辛い時に側にいてくれる人こそが本物の仲間なんやと思う。『何でも手伝うよ』って言ってくれる社員がめちゃくちゃ多いことに本当に心から感謝。全社員巻き込んで全員で最高の採用をしようと思います。
確かに過ぎる https://t.co/FsEE6ng50e
当事者意識を持つよりも、当事者になる意識を!自分の調子が悪いから、周囲に迷惑をかけてしまうから、だから挑戦は控えよう。その姿勢がチームに迷惑をかけているということに気付きなさい。自分のことしか考えずに挑戦しないのは我儘だよ。
ハッとさせられた一言。関西人あるある
イケてるよりも面白いと言われる方が嬉しい。NTTドコモが開設する「ビジネスdXストア」の提供サービスにバックオフィス向けクラウドサービス「jinjer」の一部サービスが正式採用 https://t.co/g2D8D9uLst @PRTIMES_JPより何かを指摘されて『すいませんでした』というコミュニケーションよりも、『次回以降は〇〇します』というコミュニケーションがベストコミュニケーション。
ベイビーの退院。
会えるの楽しみ過ぎて珍しく、めっちゃ早起きした休日。w
タイミングって大事。
同じことをするにもタイミング次第で結果はめちゃくちゃ変わります。
・余談
先日、子供を出産した15分後に「ごめん、実は病院向かう時に急ぎ過ぎて車擦ってん、、、」という話しをしましたが子供が産まれた瞬間だったこともあり、何も怒られなかったです。w
@Chizuko1113 ありがとうございます! @NotyToon ありがとうございますー! @AHE1220 ありがとうございます(^^) @tatsuyamidj 偉大ですね、、、
ありがとうございますー! @teresudon2 頑張りますー!
ありがとうございます! @YuiAsaoka ありがとう! @Nissy24_photo ありがとうございますー! @cyuki_14 嬉しいです!
ありがとうございます! @Mi_Zu_Ki_H ありがとうございます! @love_football18 ありがとうございます!
嬉しいですー! @okada_naoya_os 本当に安心しております!
ありがとうございます! @ryugakusyukatsu 奥さんに感謝です!
ありがとうございます!