![]() | 丸の内一般職OL→🇺🇸で秘書→働きながら大学生→プロジェクトマネージャー→グローバルでの研究開発部門財務責任者→気が向いてまたまた働きながらMBA→コロナでリモート→レイオフされ失業→ハワイでニート(今ここ) 移民の40代のおばちゃんでもグローバル企業の管理職に就けたので🇺🇸には感謝。でも🇯🇵も好きよ🥰 |
@kaz_kazuhisa うわ〜、これは痛い‼️来年に賭けましょう😊投資に必要なのは知識よりも胆力だと思う。
上がっても下がっても狼狽売りしたりしちゃうから😅
@carlostsune あら、私も😂🤣😂😆😁 @Moani23 ほんと、困りますね😅😂🤣😂
今も美味しいお煎餅食べてます😂🤣😂物価はシリコンバレーとそんなに変わらないけど、仕事がないのとお給料が安いのが最大のデメリット https://t.co/YLztVWvEuF @furi22 ハワイに住む最も大きなデメリットは観光関連以外の仕事があまりないこととお給料が安いことだと思います。物価はカリフォルニアとそんなに変わらないかもしれないけど、給与レベルが全然違う @makiicicle お勤めの会社でFSA(Flexible Spending Account)はないですか?私はそれと会社の歯科保険で家族の8000ドルの治療費を12月と1月の2年に振り分けて乗り切りました。日本で美味しいものいっぱい食べてハワイに帰ってきてからダイエット‼️
するはずだったけど、日本から持ち帰ったお土産のお菓子が美味しすぎて一日中食べてるわ😅
Severance 貰ったのが嬉しかったから😁👍 https://t.co/ddOrHXRfrW女性向けのお金やビジネスの攻略本ってマジで必要。会社でも出世の仕方とか女の子には全然教えてくれなかった。(敢えて「女の子」という表現をしてます)
🇺🇸で管理職になってマネージャー向けのトレーニングとかに行って「こういうことだったの… https://t.co/rsK3Ssh6hw4年ぶりのランタンフェスティバルは、やっぱり素敵だった💕 https://t.co/9i34YmKiBr400ドル超えた💵💕 https://t.co/YOpaJigsRE
庶民の私がチマチマ貯めたマイルを使ってリッツカールトン東京に泊まったんだけど、レベチとはこういうことか❣️とすんごい感動した🥹
こんな世界を垣間見れただけでも生きてた甲斐があったわ😊
因みにガチで払ったら一泊20万円くらいする。お客さんは金持ちそうな人が多かったな〜💴💴💴
日本は楽しいけど、やっぱり住むのはハワイが良いな〜💕🥰 @kaz_kazuhisa @5ducks5 その件に関しては、異論は全くございません😁 @5ducks5 @kaz_kazuhisa ドボドボ〜って音がしそう😂😂😂
英語なんて通じりゃいいんです、通じりゃ😁
大昔、日本人のちっちゃな爺ちゃんがNo can do!(できね〜よ!)ってデッカいアメリカ人相手に大声で言って… https://t.co/Zj99O6jVWn @kaz_kazuhisa @5ducks5 Kazさん、またそんな本当のこと言う😂😂😂
炎上案件🔥🔥🔥
@KenFukui ほんとに無難な内容を流しているだけのような気もします。道理でテレビ離れが進むわけですね @turtleman_noro リスクを取らない日本のメディアらしいですね😝 @nettouoyaji なるほど〜!そこまでは考えが及びませんでした😃なんか日本のテレビって食べ物のことばかりだな😋 @5ducks5 是非是非🥰 @5ducks5 3時間の時差ってビミョーに合わせにくいんですよね
今度時間が合えばお話ししましょう😃
行けたら行きます😂😂😂 @5ducks5 ドキっ😝😜😁😆
@seattlelifelog なんと!😃
とむさん、トレンディな編集者っぽい雰囲気をお持ちなんでしょうね🥰 @preventionht お待ちしております💕久々に東京の夜景を見ながらガツガツしていた若い頃を懐かしく思い出してた。バブル景気に沸いてみんなキラキラしてた時代。毎週ハナコを握りしめて新しいお店とかレストランを探し歩いてた。バブルの恩恵は受けなかったけど、あんな時代を経験できて良かったと思う🗼 @preventionht 誘ってください😁☺️🥹😂😂😂 @honkiku1 私は超遅咲きだったので、45歳からキャリアが開けました😃
@HawaiiOahuLife ふっつーに行けますよ❗️
飛行機の中でもマスク不要だし、コロナ前と手続きは一緒でした。ついつい買っちゃうよね、これ💕😅😋 https://t.co/EmcNi3u9Qd新幹線ってさぁ、なんかグイグイって感じで走るよね💕 @kaz_kazuhisa Kazさんには奥さんの他にもボスがもう1人いたんですね😝😁😄ハワイ州のみんなが応援していたIam君がアメリカンアイドルのタイトルを勝ち取りました。おめでとうございます! https://t.co/gXsvkdgKOY
@nettouoyaji ただいまです😊久々の新幹線。向かいのホームで500系を見かけた🚄
昔は最新型で速くてカッコ良くてキラキラしてて、みんな乗りたがってた記憶がある。
昨日見た500系は老朽化して薄汚れててこだま号として使われていた。
月日の流れを感じて少し切なくなっちゃたよ。
それにしても新幹線は速いね〜🚅
@5ducks5 これで昼も眠れます🕛
ありがとうございまし😴😴😴
試しに買った化粧品の免税の手続きが無事にできた。よっしゃ、もっと大きい買い物するぞ〜‼️自分が歳をとったと思う瞬間は、レストランで好みのイケメン❣️って思ったウェイターが自分の子供より若いと気づいた時😂😂😂
可愛いな〜💕 https://t.co/qAzkBRZcc7 @KenFukui イオン効果満載‼️ @kokushi13bkk 😂😂😂確かに❣️
数え切れてる‼️ @Makoto04569269 @kaz_kazuhisa なるほど〜 @5ducks5 それは自慢になる❣️
是非プロフに書いてください😁😂🤣 @kaz_kazuhisa 何の自慢?😂
って言うか、海外出張って自慢になるのか?意地悪とかではなく本当に素朴な疑問なんだけど、プロフに「海外出張⚪︎回」とかって書いてあるの、何のため? @KenFukui 長旅お疲れ様でした〜❣️
ライトアップは綺麗ですよね😍 @momiage0088 目の保養、ありがとうございます😊😁
あら還と言われる年齢になって思うことは、人生良いことも悪いことも8割は運ということ。
健康で生きていることも、住んでる場所も、一緒にいる人も運の良し悪しでかなり決まる。
辛い時は不運を嘆くことなく自分のできることに集中して頑張れば、また運が良くなるかもしれない☺️ @kaz_kazuhisa @5ducks5 アロハ〜❣️ https://t.co/5cJKDRui4l
@For_Butlers タケノコしか勝たん❣️ @KenFukui お〜、今度食べに行きます! @KenFukui リリハベーカリーに行くつもりだったのが、つい見かけたラーメンフェアで食べちゃいました。
バターがのったラーメン、久々に食べたな〜🥰「お金を貯める方法はみんな教えるけど、お金を使う方法は教えてくれない」って本当だね。
私も最近は自分にとって良いお金の使い方を考えてる🧐
お金を「使う力」を身につけるのって難しい😓 https://t.co/Cw99g0Ijbm @KenFukui 美味しかったですよ〜😋 https://t.co/uwtvJw35YM @geina100 おめでとうございます!お祭りを心から楽しんでください❤️ @YukoCalifornia ファミチキが食べたい😋
@kaz_kazuhisa シアトルの夏は最高ですしね😃
うちの会社のシアトル郊外のオフィスも夏はみんなさっさといなくなってたし
あ〜、レーニアチェリー食べたい❣️ @NandaroAmerica レールパスはグリーンカードに最初の発行日が記載されているので、GCのスキャンを送ったら売ってくれましたよ。
在留届は州を跨いで引っ越すとまたやり直しになるらしくてNG。領事館の人に戸籍の附票の写しを日本に行った時に役所で貰うように言われました。最初は???って思いながら見始めたけど、これ面白かった。いろいろと学んだことも多し😂😂😂
しっかしローランドさんの名言の多いこと😂😂😂 https://t.co/MfcrHJlCwz
@Tak8x 私もそう思うに一票🙋🏻♀️
@KenFukui そうですね。そしていきなりの大講堂での授業とか。向き不向きはあると思います。これ、あるあるなのよね。UCあたりに行く子達は高校では超優秀だったのに、大学に行ったらただの人。親は「あなたのお子さんは生まれて初めてCをもらうことになるかもしれませんから覚悟して」みたいなことを学校側から警告(?)されるらしい。 https://t.co/5Fx2Sj7B6Y @5ducks5 なるほど🧐あひるさんの弱点が分かりました😁ハワイだとラーメンのポップアップイベントなどがあって、北海道の味噌バターラーメンなんかが食べられちゃうんですよ〜😋
@5ducks5 https://t.co/69fMv6ALID
@Moani23 Moaniさん、優しい🥰
そうですね、こんなふうに恩送りをしていきたいですね☺️ @ya_man0224 私もいろんな人に助けられて今まで生きてきたので、少しくらいはお返ししなきゃって思います☺️ @5ducks5 私もパクチー苦手〜😅 @KenFukui ケニーさん、ありがとうございます😊私が払ってあげた後、彼女は私に向かって「Thank you」って言った。どういたしまして。
私もいつかこんな風に助けてもらう側になるかもしれない。今、助けてあげられる立場で良かったなって思うわ。
今日も彼女、あの行列に並んでいるのかしら?もしかしたらお金がないことを分かって並んでいたのかもしれない。そして誰かが払ってくれることを期待していたのかもしれない。でも私はそれでも良いと思った。私も将来彼女のようにこんな風に観光客に混じって精算できないことも分からずに列に並んでいるかもしれないからそして何よりも、これが私の将来の姿かもしれないって思ったから。観光客が家族や友人達と楽しそうに行列を作る中で彼女はたった一人で並んでた。明らかに精神障害がある仕草で。その姿を見て、将来こうならない保障なんて誰にもないなぁって思ったのだから常習犯みたいだけど、もしかしたらカードにお金がないことが分からなくて何度も来てるのかもしれない。
「私が払うよ」って言って私が彼女の分も払ってあげた。たいした金額ではないし、私の母くらいの年齢に近い彼女が困っているのを一度でも助けられたら私も少し嬉しいし何のカードか分からないし、もしかしたら生活保護のカードなのかもしれない。でもファンドが尽きてしまったみたいでレジの女性も「このカードにお金入ってないよ」って言うのみ。その女性が状況が分かっているのか分かっていないのかも私には分からない。もう1人の店員が「昨日もこうだった」って言う昨日行列のできるうどん屋に並んでいたんだけど、私の前にちょっと様子のおかしな高齢の女性が1人で並んでいたの。彼女の仕草からしてちょっと精神的に病んでるみたい。でもオーダーはちゃんとできててレジまでは進めてた。
そしてカードで精算しようとしたらレジの女性が「ノーマネー」って言うの
@5ducks5 @kaz_kazuhisa インフルエンサーも大変ですね🥺 @kaz_kazuhisa @5ducks5 なるほど〜🧐 @chiritoterakuda それって一体なぜなんでしょう?😂😁☺️ @kaz_kazuhisa @5ducks5 出た!小判鮫戦略!!😁😊😂
@mayoeruSHEEP19 中国でも同じようなことがあるんですね😃面白い❗️ @Beagle_Z 確かに横須賀出身の人も横須賀ですって言いますね😃 @kaz_kazuhisa @5ducks5 @For_Butlers なんてったって隙間にあるチームですしね😜🤪😄 @kaz_kazuhisa @5ducks5 @For_Butlers まあオレゴンをディスること言ってますけど、オレゴンはいい所だと思いますよ。緑多いし、セールスタックスないし、宇和島屋あるし、あひるさんいるし😁😙 @kaz_kazuhisa そう言えばカークランドもコスコ本社があるから有名かも @kaz_kazuhisa @5ducks5 たまにポートランドってキーワード言ってなかったっけ? @5ducks5 @kaz_kazuhisa 知ってる〜😁😂
あひるさん、ポートランド市民のふりしてるよね〜ってKazさんに言おうと思った😁😂🤣 @5ducks5 @For_Butlers あれ?オレゴンってカリフォルニアの隣でしたっけ?😝😜🤪 @biyoubuinchan やっぱり❗️😂今日も平和に日が暮れたわ https://t.co/BGMEdPcnT9 @kaz_kazuhisa そこら辺でシアトル以外でみんながピンとくるのはベルビューとかですかね🤔 @Moani23 地元愛が強いこととか、あとは分かりやすいってのもあるかなぁそう言えば、横浜市民は「神奈川県民です」って言わないし、神戸市民も「兵庫県民です」って言わないらしい 😝 @KenFukui そう、だいたいピンポイントで言いますね @KenFukui 正解❗️
でも足柄郡じゃないですよ😂 @5ducks5 私もマナーが良いと思われています😁 @Tak8x 確かチケットを買う機械みたいなのがあった記憶が。もう10年以上乗ってないけど。大昔に乗った時2ドルだったのに、今は8ドルなんですね💵 @KenFukui 紅谷ですね!これは嬉しい☺️NYCで友達とランチするってCAの友達に言ったら「あなた、いろんな所に友達いるわね」って言われた。
そう言われてみれば、そうだなあ〜。
結構いろんな国や街に友達がいて、行く先々でご飯を一緒に食べたりするのに付き合ってくれる。
ありがたいことです😊