![]() | リプ欄で急に大喜利が始まる不思議なアカウント|家族大好き二児の父|B'zParty会員|うさぎ飼い@pyon510maru15|2019年9月〜休職→2023年復職|いろいろ呟くので良いと思ったらフォローしてください |
@jonna0606_THL 寝る前にこれ見つけてよかったwww
そして渡邊さんがちゃんとリプしてんのホントおもろい😂 @rokixpower25 当事者が一番辛いのは「理解されないこと」だと思うんですよね。たとえ家族であっても,誤った認識は当事者を苦しめ続ける結果になるだけ。だからこそ,まず理解することが本当に大切だと実感します。 @rokixpower25 こうして久々に来てくださったのにオマージュリプをくださるロキさん
好き #お久しぶりです @psuke0308 論理は無茶苦茶ですがその前向きさは好きですw @jibunhack ブックマーク75件も素晴らしいです✨👏🏻 @highballkun810 これが本来の楽しみ方🥸
かぁぁんぱぁぁい🥃 @doritos_yumyum 私は「」を見た時点でトリプルババアに見えて,なんで間違ってないのに間違った感じのツイートしてるんだろ?とまで思いました🤣 @tasorito 子供と真剣に向き合ってくれるお父さんは,子供にとって世界一のヒーローですから!✨ @sho_Japump @saemon1929 初めて知りましたが,あんこ好きかつ餅好きの私には絶対ハマるヤツだと勝手に確信しております🤤✨私の敬愛する同僚が,とある部活の懇親会に出席し,小さなお子さんとお風呂に一緒に入る約束を守るために帰宅する旨を伝えた際,他の参加者から放たれた一言
「何が子供風呂に入れるだよ」
控えめに言って終わってるわ
貴様のような崩壊した… https://t.co/a0DA61YkDO @mameta_oyaji どういうしがらみで呼んでいるのか基準が不明ですし,なんなら誰も聞いていませんからね😇子供が主役と言いながら長々と話してんなとしか思いませんわw @sayune_snack オチがなおヤベェ🤣🤣🤣 @yusuke_urakami @haruki_march わざわざ画像ではなくAAを使うあたり健全どころか古参www @sugi19ybb これはすぎさんが言うとさらに実感するやつですな✨ @DONMAI86677110 仙人の暮らしをなさるおつもりか😂 @sayune_snack たとえ新聞の日であったとしてもやっちゃダメなやつwww @1206minami0702 実体験からメチャクチャわかります。
心が壊れる前には完全に戻らないだろうなぁとしみじみ思いますし,また,戻す必要も無いのかなとも思います。今の自分の心身を守ることを最優先に生きたいですね。 @shift_hoshino ツユを注射器から注いだら完璧ですねw @kazu_nagoya4tec ツイートしてる時点で黙ってねぇw @haruki_march @yusuke_urakami このツリーだけ年代が遡っているw10年以上教員を続けておりますが,各種式典における来賓挨拶の必要性が全くわかりませんし,突然式の流れをぶった斬った挙句名前を呼ばれるだけの来賓紹介はもっと必要性がわかりません
あの場で言葉を述べる資格があるのは,家庭や現場で児童生徒と毎日向き合った人だけだと思います @yusuke_urakami ガッ @TeaLifelog 男がクソ過ぎてそのままケージにぶち込んでやりテェ😇こんな認識だから学生は教員になりたがらないし講師足らなくなるんだよ…
「忙しいはありがたい」? 新採用教員にブラック職場「肯定」冊子 千葉県総合教育センター:東京新聞 TOKYO Web https://t.co/fpKPEPOBFl @plapoooo シンプルにお米ツイートは勉強になるw @YOAKE_Tokyo 預言者現るwwwww @OguroPetitlys 出来る範囲でやれると良いですね😊 @haruki_march ハッピースタバなう https://t.co/XMyJEBCet9 @yu_ki_road おめでとうございます㊗️🎊🎉
これからもますますのご活躍を!✨ https://t.co/mutS2XxZAS @yusuke_urakami 古き良き2chノリwww @h_kuwahara0916 モミモミしてほくしましょう!🦵🏻 @Susanaperson 親になってからその感覚がわかるようになったかも💡やっぱり自分の子供が一緒にいてくれるのは嬉しいのです🤤✨本日はお彼岸の中日。妻が仕事から帰ってきたら,子供たちと一緒にお墓参りに行きます。
ご先祖様,あなたたちが命を繋いでくれたからこそ,こうして幸せな家族に恵まれました。返し切れるはずはないと知りつつも,できる限りの労いをさせてもらいます。
@222222shi シンプルに他の科目数との兼ね合いで,授業時数の確保が難しいのだと思います。個人的には総合的な学習の時間(高校では探求)が最も不要だと感じますので,代わりにこういった内容の理解を深めても良いと思いますね。 @222222shi 40年ぶりに再掲載されたのだそうです。精神疾患は年齢に関わらず学校に通う児童生徒でも発症するという事実を正しく認識し,未だ無くならない誤った偏見が一掃されて欲しいです。 @mark07021 ダンプダンスレボリューションを思い出したのは私だけではないと信じたいですw @yuitin_business ダメだ,声出してワロタwwwww
しかもちゃんと日本語吹き替え版の森川さんと鬼頭さんが声当ててる🤣🤣🤣 @2Hiraking8 コート忘れたこと忘れんなwww @yuitin_business 誰でもそう思うやつw @majimagorou56 校長やりませんって言っちゃったwww
最高です!!🤣😂🤣 @kodo202006 https://t.co/xGYqz5J1pV @plapoooo 1・2・3・ピーーーーー!!!!(ご飯が炊けた音)高校生,あるいは高校にお勤めのご家族がいらっしゃる方はご存知かと思いますが,患者数が増加する現代の健康課題への対応を目的とし,今年度から保健の授業で「精神疾患」を扱っています。日本では約5人に1人,その内の実に75%が24歳までに… https://t.co/kSs41VR7cz @KAY_ZUCK なるほど!敢えてでしたか💡
これは失礼致しました🙇🏻♂️ @jesse_mcbt 不謹慎かもしれませんが,真っ先にジェシーさんが思い浮かびました。無事で何よりです← @shinyaw_seoweb そっちで来たかw @KAY_ZUCK 写真の質感がどことなく古いなってw @KAY_ZUCK 若いし古いし😂 @Muu_mgr すまん,それはよくわからんw @yuu_freebot あったあった!wwwww
そして応募したという衝撃🤣🤣🤣 @Muu_mgr 早速納品されとるw @yuu_freebot ま…まさかアンブレラ…?⛱ @Ringer000 ありがとうございます!✨
こんな事例は世の中に溢れてるんだろうなぁと思いつつ,自分の大切な人を守るために知っておいて欲しいなぁと感じてお勧めしました💡 @nabemakiller ダメだ,想像して変な声出たwwwww @sayune_snack 気付きつつ触れずにいたらご本人からアピールがあったwww @nabemakiller 漢方でヤーーーーー!!はワロタwww @sayune_snack このツイートを見て「さゆ姉さんらしい」と思ってしまった私は罪人(介錯待ち)⚔ @sesser_tackmer_ 正直このリプしてくれる人いないかなと密かに待ってましたーーーーー!!!!😂😂😂😂流石ですwww👏🏻✨ @saitomedia810 その時の自分の精神状態にも左右されるし,変に気を遣うくらいならリプなんてしなくていい気がするんですよね。SNSはあくまで生活の中のほんの些細な一部分でしかないので,気楽にやりゃ良いのになぁ思いますね😉 @yu_ki_road ワロタwwwww
バズってほしい🤣🤣🤣講師不足,講師配置出来ず,が遂に私の所属する自治体の公立高校にも起き始めたと校長から発表がありました。理由は言わずもがなですが,学校現場の労働環境を原因として,学生が教員を志望しなくなっている,そして免許保有者が教員になっていないからです。これでもまだ,大鉈は振るわれないのか… @jesse_mcbt ちゃんと内容を把握してくれていて嬉しいw
@yuu_freebot むしろバイオ好きが故のこの発言ですw👩🏻「キッチンと脱衣所が繋がってたら楽だよなぁ…穴あけちゃうか…あるいはロケランで…」
冗談と分かりつつも独り言が物騒な妻
好き @sesser_tackmer_ そういう時は犬猫ウサギあたりの写真ツイートにいいねしまくるとTLが平和になりますよ🤤✨ https://t.co/wCnB3VmSI3 @haruki_march @saitomedia810 ケロンパ若いwww @saitomedia810 @haruki_march 機会音でN・G・ワードっていうアレねw今月の17日に最新巻が発売されたばかりの「カモのネギには毒がある」にどハマりしています。経済学を身近にあり得る事例の漫画で学ぶことができ,個人的には是非とも中高生にも読んでほしい傑作です。
あと,この作品を読んだ後はSNSで見掛… https://t.co/ydWLHRQLNR @saitomedia810 この流れでヤングと聞くとクイズ年の差なんてを思い出す昭和生まれです(・Д・)ノ笑 @a4a2CxL3wajl4lX 15分でこのクオリティの食事を並べてくださったら拍手喝采でございます👏🏻✨ @jibunhack そそそそしきしき開発〜👄 @Re_konishi クッソワロタwwwwww
全国大会でこんなことあるんですね🤣 @sesser_tackmer_ ありがとうございます🙇🏻♂️
実態がこれほど報道されているにも関わらず,迫害が収まらないのが不思議でたまりません🫠 @h61564510 自営もストレス溜まる可能性ありますからねぇ…まあだからこそ自分が客商売してるんだから客の立場でそんな態度取んなやとは思いますねw @ach_yamamori 一日で国士と九連テンパイ😂 @2Hiraking8 鉄人からの漢気で日本一じゃけぇ! @h61564510 普段会社で雑に扱われていて吐き出す場所が自分より年下と話す場所しか無いと推測🫠えっと…まさかとは思いますが「教員は世間知らず」と言っている人の中に『夏休み・冬休み・春休みは,教員も児童・生徒と同じように長期休業を過ごしている』と未だに思っている"世間知らず"はいませんよね…?我々に与えられた夏季休暇は7日,他は勤務を要する日ですよ? @OguroPetitlys 洗車しても一週間で元通りなんですーーー🤣🤣🤣 @2oku_gottan それーー!!🤣
一回あまりにもひどい汚れを洗車機で落としたのに,一週間くらいで元に戻って泣きそうになりましたw @jesse_mcbt テッテテー!チャットGPT〜〜〜😼 https://t.co/NlnBWebCj1 @sayune_snack さゆ姉の戦闘力は https://t.co/lWvhKRiiFR @highballkun810 そしてその状況を覆せるだけのコンテンツを作ろうという気概も感じられないし,報道して欲しいことを報道しないしの二重苦ですからね。そりゃ視聴者も離れるなぁという感じです… @yuu_freebot ここまでやる前に洗車機使いますwww @JY_hrd_market 逆に観たくなるキレッキレの感想wwwww狂ってる 全員現場来い
特別支援学校、小中高と一体運営を 文科省会議提言 - 日本経済新聞 https://t.co/IDa26MrlEl @haruki_march 結局何のことかわからないまま定着させんなw @inouecolors 黄色くカラーリングした車を街中でちょこちょこ見かける季節になりました😂 @majimagorou56 至極真っ当な反論www @SingerlyCEO これは乗れるのが楽しくて永遠になるパターン入った!✨ @majimagorou56 まず勤務時間外に及ばないようにするのが管理職の仕事でしょうがぁ! https://t.co/aK9mOyD7QLこんなに暖かいのに…
こんなに穏やかなのに…
こんなに晴れているのに…
自分でできるようにシャンプーも買ってあるのに…
洗車ができない…!!!!
花粉のばかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ😭😭😭😭😭😭😭… https://t.co/hkEe3WbkiC @akaritori_light クレヨンしんちゃんやドラえもんに通ずるものがありますね🤣🤣🤣漫画の中のお話とはいえ,現実に沿って考えるとなかなかのホラーですw @yusuke_koba 通達は文科省の名前で来ていたようです💡いずれにしても2回は同じことやった記憶があります🫠 @yuki8marketer かつて2ちゃんでその2作品は呪われしものとしてだいぶこすられましたねw
同じような調査を何回もさせているくせになぜ公表にさえこんなにも時間がかかるのか…そちらが無駄な時間を掛ける間に,私は定時で出退勤をします。
教員の働き方調査結果「5月ごろ公表」 給与改善の参考に:朝日新聞デジタル https://t.co/3qJQ0duW3B @ikumen_byebye あの子たちあらゆる残忍な現場で見掛けますからねw @kokokokokotan 無言で去っていく大人たまにいますもんね。
素晴らしい姿勢だと思います✨ @haruki_march 犯人に気付けぇ!www https://t.co/Qt4p0aHTx4最近子供たちの要望に応える形で一緒に改めてコナンを観始めたのですが,警察から捜査情報が電話で伝えられたり,事件現場に同行する小学生が当たり前に放送されていて突っ込まざるを得ませんでした