Sign in with Twitter

Username:

【介護職をしていて悩んでいるあなたがラクになる】方法を発信|元介護福祉士|介護歴3年|転職回数4回|ダブルワーク、携帯ショップ屋、製造業を経験|転職で年収100↑|おしゃべりが好き|お風呂の中で歌うのが好き|トイレで叫んでいた辛い、日々から抜け出せたのは転職という道だった|ストレスを減らし、自分のやりたいを現実に|

964 Following   1,006 Followers   6,960 Tweets

Joined Twitter 11/28/22


あなたは何がしたい?ここをハッキリせずに面接に行くのは危険すぎる。内定がもらえないよ。最初はぼんやりでいいけど面接では明確にしておいて。「あなたはここで何がしたい」「なぜそう思っているのか」ここをハッキリさせよう。事前準備で決まる
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへ『転職=考え直せば』と言ってくる人はムシの一択でOK。多くの人は現職の仕事しか知らないから仕方ない。ボクもはじめて転職した時代『仕事辞めさせてください』と言ったら、ここに居た方がいい。なんて言われた。でも今はやりたいことをやれてる。あなたも周りに流されずに素直になろう。
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへ完璧を求め過ぎるから、自分に厳しくなるんだよね。できないに目がいってしまうから、いつになっても満たされない。希望が大きいから仕方ないけど、不完全な自分も許してほしい。1番あなたを知っているのはあなた自身。投げ出すのではなく、受け入れてあげる。それができると気持ちが楽に
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへ転職活動中のあなたに伝えたい。自分軸を決めることが1番大切。どのように自分軸を見つければいいか分からない方へ。人生の最大の目標を決めることで、自分がどういったことをしなければいけないのかが分かる。ただ、理想と現実は埋めたくても埋めれない場合があるから、時には妥協も必要だよ
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへ面接で心を折られた。常に明るく笑顔でいて、いつもより声を張って、面接練習も10回以上やり、相手のことをしっかりみて、結論から伝えても受からなかった。内定がもらえるかは面接官によっても違うから、小さいこと気にせず切り替えていこう
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへ複数の転職エージェントに相談しすぎているあなた。危険なので、2人程度にしておいてください。軸がぶれやすい人は自分より視点が高い人を1人選びその人基準に進めるのがオススメ。
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへ転職して驚いたこと ①自分の市場価値が低い ②業種の多さ ③転職活動期間は長く見ないといけない ④未経験からの転職は大変 ⑤仕事は自分の思ったよりなんでもできる ⑥転職は早ければ早いほどいい ⑦転職する回数が増えるほど面倒が増える… https://t.co/00oiujfHC7
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへ辞めるのは怖かった。転職先で何があるかわからないから。苦手な上司がいるかもしれないし、給与がしっかり振り込まれないかもしれないし、パワハラが多い会社かもしれない。休日出勤の可能性だってある。だけど、そんなこと考えずに信じた道を歩むのも悪くない
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへ覚悟を持とう。言葉はなんとでも言えるよね。「覚悟を決める」と言って行動に移せていない人。移せても続けられない人はどれくらいいるだろう。口で言うのは簡単。行動して継続できるかが勝負。決めたら、覚悟を持って続けることが大事だよ
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへ理不尽に耐える必要はありません。捉え方次第で心境の変化はあるかもしれませんが「パワハラが常にある」「悪口を言われる」「相談できる人が周りにいない」「プライベートでも仕事のことを思い出す」追い詰められているのだったら辞めていいよ。あなた自身の心と身体をまず大切にしてほしい
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへ壁にあたってばかり。まさにボクが典型的な上手くいかない人だった。ただそれに全く気付いていなかった。あの時、壁を始めからわかっていれば対策できていたのにと今思う。「時間・お金・自信」がない。9割以上はこれ。これでもし立ち止まっていたら挑戦して欲しい。
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへ本気の転職マンに伝えたい。転職の失敗する理由第1位は「途中でやめること」ボクや、周りにいる仕事を本気で探している人は上手く行くまでやり続けている。失敗⇨改善⇨失敗⇨改善の繰り返し、それをくり返せば、いずれ上手く行くことを知っている。転職でガッツリ成功したいのなら行動し続けること
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへ何度もいいますが、ストレスは精神的、身体的への影響があるよ。うつ病、適応障害。脳卒中、味覚障害など。病気は防げるんだったら防ぎたいよね。ボクが1番追い込まれた頃は本当に心がギリギリだった。自分と向き合える時は向き合ってケアしてね。手遅れになる前に
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへ転職に成功する人ほど転職理由が明確。上手くいかない人は目的意識がない。今後のキャリアアップを達成する転職なのか。現状の仕事では実現できないのか、見極めが重要。ただ『転職すればいい』ではない。もっとその先を描いて。
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへ転職したいなら「期限」を明確にしよう。ボクは2020年3月31日に仕事を変えると決めた。そこから逆算して退職すると伝えるのは3ヶ月前で、転職活動は3ヶ月前から始めないといけないと認識。今やらなければいけないこと全てを洗い出した。期… https://t.co/LNJNsTtsXs
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへ人生は何事もタイミングが大事。すべてが歯車の噛み合わせ、少しズレてたら、無意味になる。転職も自分の働きたい企業とマッチするかどうかはタイミングがある。事業拡大にあるときに転職成功できて良い企業に転職できたということはある。今、働いている場所でスキルを磨き、時期を見て転職はあり
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへ別にボクの人生なんてこんなもん。そう思ってひたすらグチを言っていた23歳の自分へ。「困ったことは相談しろ」「やりたいことを周りに伝えろ」「自分優先、次に他人」小さな積み重ねの思考・習慣が、1年後大きく花咲く。3年後、5年後はもっと大きくなる。そう考えると未来すごくなってない?
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへ何度も言いますが、週休2日制のことを知らない人が多すぎる。「週2日休める」と思って入社してはいけない。決まりで、月のうち週1回でも2日休みであれば週休2日になるよ。事前に知っていれば認識のズレもなくなる。後悔したくないそんなあなた。ボクのことをフォローして転職情報をキャッチしよう
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへ転職活動を逃って思っている人が多いけど、「稼いで生き抜いていくための手段」今の仕事をしていて、5年・10年後どんな姿になっているか想像してみて欲しい。もし今と変わらないと感じたのなら、とりあえず行動してみよう。まずは自分を知り、想像と現実の差を知ることからはじめてみよう
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへ転職活動でボクが意識してる事は、軸をブラさないこと。転職サイトをみたり、業界や企業探し迷子の方。会社を辞めて別の仕事をしたい方へ向けて発信。ボクの過去や価値観を知って、行動のきっかけになってくれたら幸せ。転職もツイートも理念が大事。
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへとんかつの昼活、今日もみんなで盛り上げて行きましょう!とりあえず、リプ欄で色々やっちゃってください。初心者さんのリプれんしゅうでもOK(私はいいねで応援)します!!お知らせ⇒土曜日にリアルセミナーします。興味があったらプロフィール… https://t.co/3rv38vUnR5
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへ寝不足してない? 彼のこと考えて、嫌われちゃったかな?って悪い方に妄想して眠れなかった?あるある! 実は寝不足って、お肌にも悪いけどメンタルにも悪い。1日7時間は寝た方がいい。睡眠不足だと思考がマイナスにいきがち。美肌の敵だしね… https://t.co/xJbtBPLked
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへ披露宴でなぜ泣かなかったのか?涙もろい父ちゃんと俺。妹の披露宴が迫るある日父ちゃんが言った。「役場に行って戸籍から【妹】を抜いたわけさ。これからも家族ってのは変わらないのに新しい家庭を築いていくんだなぁって思うと泣けてきてさぁ」強… https://t.co/igDi8DeVz6
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへこんにちは 知ってました? うつ病の方には言ってはいけない言葉があります。 頑張れです 言われた方は精一杯やってるのにまだやらないといけないの?と悩んでしまいます。 こんなの簡単だよ 失敗したらどうしようという気持ちになり… https://t.co/6KoIygPR3d
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへ心配しなくてもOK。明日の事は「睡眠」がなんとかします。寝ている間に脳は膨大な情報をつなぎ合わせている。それはグーグルのアルゴリズムとは違い、一見まったく関係なさそうな情報同士を結びつけることもある。明日の自分にキタイしましょう。… https://t.co/0pTIifdgKp
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへ老けたくない?それなら「ケトン体質」を目指そう。人の細胞は活性酸素の影響で日々錆びて、老化していく。だけど自分で自分の老化した細胞をエネルギー源に変えてしまうオートファジーのスイッチが入ったケトン体質になればいつまでも若々しく、−… https://t.co/UsXVFYlHlE
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへ最初はうまくできないことでも続けているうちに身についていく🍀✨感覚を掴むには体験することが必要✨少し難しいことを乗り越えてられた時の喜びは大きなものになる🌈✨感覚を身につけて変わっていく自分を楽しみながら最高にステキな自分を日々更新していこう🕊✨
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへこれスゴイ!できる人は使ってる。 感情で高まる「行動エネルギー」 【喜び】 →『想像力』 【怒り】 →『行動力』 【哀しみ】→『意思決定』 【楽しみ】→『集中力』 全ての感情を、行動エネルギーに変えちゃいましょう♪
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへ" 笑顔 "がくれた6つのごほうび..幸せあふれてよろこぶ自分❶ ポジティブになって気分もまえむきに❷ ナチュラルキラー細胞いきいき、免疫アップ❸ 最強の若がえり、口角あげてたるみ予防❹ コミュニケーションよし、まわりに優しくなれ… https://t.co/SmRCIcD6YH
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへおはようございます。 成長の早い人と遅い人がいますよね。私は遅い方です。周りと比べて焦ったりして、最善を尽くせず、目標を達成できなかったことがあります。後悔したくなければ、自分の全力を尽くすこと。大事なのは早く目標に辿り着くことではなく、確実に辿り着くこと。周りは関係ないんです。
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへおはよう😁 人生は楽しもう!楽しむためには、自分にとって大切なことに集中し、笑顔で過ごすことが大切。疲れた時にはゆっくり休むことも忘れずに。夢を追いかける勇気を持って、人生をフルに楽しんでいこう!ネガティブは、ポイっ。ポジティブに仲間と力を合わせて、素晴らしい人生を築いていこうね
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへ『悩んでばかりいる人は』考え過ぎてるの。頭で難しく考えないで 感じたままに生きていると楽しくて気づいたら笑っているから。 人は考えれば考えるほどネガティブになり、感じればポジティブになる。心の声、ちゃんと聞いてあげれてますか?
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへ結構マジなんですが、早くカラダに良い変化を与える方法。「1日2Lの水を飲んでみる」「飲みものを水だけにしてみる」「寝る時間を7時間以上にしてみる」「30分以上の汗をかく運動をしてみる」「サウナに行ってみる」「野菜スープをいっぱい食べてみる」シンプルだけど、効果が高い。
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへ相手を思う気持ちの大切さ。互いに支え合う存在だからこそ、思いやりを持ち相手の立場に立って考えることが大切。自分の言動が相手にどんな影響を与えたのか?その結果をみると自分の選択が正解かどうか判断できます。いい影響を与えれていれば相手を思えている証拠。それを常に考えれるかが大切です。
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへおはカズ 5時恒例の交流部屋です。 ルール ✅ 必ずこのツイートをRT ✅ リプ欄にRTして下さい ✅ 参加者同士いいね ✅ ボクをフォローしてない人は参加権利なし あなたのツイートを16643フォロワーへRT… https://t.co/ajU1qI6su8
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへ初めての達成報告です✨ 🦄1800人達成しました🦄 🌈お願い🌈 私をフォロー 🌈お返し🌈 フォロバ(必ずします‼️) 固定ツイをRT→固定ツイをRT いいね→いいねでお返しします😊 漏れていたらリプください。 #憩いの泉 #フォロバ100 #拡散希望
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへビックリです!副業始めて思わぬ報酬が✨ 《副業始めて良かったこと》 ❶もちろんしっかり稼げる ❷Twitterでみなさんと繋がれて楽しい💛 ❸『 』 ❷と❸は始めてみないとわからなかったことで、こんなに良いことあるんかーい!って驚きです😳もっと早く始めていれば良かったな、、
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへ心優しいぶきっちょさん。あなたはとっても素敵な人。心優しいあなただから、傷付くこともあったよね。苦しくて、悲しくて、泣いたこともあったよね。そんなあなたに伝えたい。どうか忘れないで。その優しさに救われる人がいることを。あなたの優しさに包まれて、泣けるほど嬉しい人がいることを。
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへオーラが出てる言われる男の特徴とは? ●自分に自信がある ●自分の考え、哲学や美学がある ●リーダーシップがある ●求心力を持っている ●ポジティブで何事も前向き ●仕事に積極的 ●仕事がデキる ●趣味にも熱中している ●部下か… https://t.co/DMHbSp2an7
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへ怖いの。石橋は慎重に叩いて叩いて渡るタイプ。やりすぎでしょ!って言われても、私が乗って壊れるかもしれない!って思うとほんと渡れない。でもどうなるかなんて誰も知らなくて、正解を誰も知らない。探したって無い。だから頑張って渡ろ。手すり持ちながらでもいい。渡って踏み出す事が大事。頑張れ
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへ @niinapositive にいなさん 自分の褒めて過ごしていきたいと思います!☺️ @uru_happylife うるさん 寝る前に嫌なことは紙に書いて早めに寝たいと思います!😁 @sizuku_skincare しずくさん メリハリは大切ですよね!。 ダイエットと同じで我慢しすぎると反動がきてしまいますよね!☺️ @phealthcares りょうさん 新鮮な野菜を食べるようにしたいと思います!☺️ @hirokazufukugyo ひろかずさん 人によって違いますよね! まだ、自分で把握していないので分析していきたいと思います!☺️ @sora_chan6 やらないことが失敗。良くわかります!😁 半年後になってアレやっておけば良かったなということ多いですよね! @kimika130222 きみかさん 勉強した方がいいと学生時代に言われましたが、大人になるとなぜした方がいいのかということがわかりました。 子供のうちからなぜしなければいけないのかを知っていたら変わっていたのかも知れません。 しかし、戻れないので「今頑張ります」!☺️ @yougo2313 はっちさん 相手視点は大切ですよね!😁 @rena_freelife24 れなさん 以前書いていたのでが、また書いてみます!☺️ @tai_yo99 タイヨウさん 夢=人生って気がします。夢言える人はかっこいいですよね!☺️あなたは何がしたい?ここをハッキリせずに面接に行くのは危険すぎる。内定がもらえないよ。最初はぼんやりでいいけど面接では明確にしておいて。「あなたはここで何がしたい」「なぜそう思っているのか」ここをハッキリさせよう。事前準備で決まる @yudu_supporter @sora_221011 ゆづさん これからもよろしくお願いします!☺️ @tai_yo99 ありがとうございます!☺️ @funappi_mind ふなっぴさん こちらこそありがとうございます! 確かにスルーでいいですね! そうですね!☺️ @funappi_mind ふなっぴさん おはようございます!☺️ 変えていきたいですよね!☺️ @naoto_ADHD ナオトさん 確かにその方が結果的に早いですよね!😁 @youcansuccess ええすさん きっと楽しくなりますね!☺️
3/29
2023
@youcansuccess ええすさん! 成長したことをほめてみてください😁 @shift_hoshino 新潟に住んでいます! @sizuku_skincare しずくさん! 大事ですね😁。 @Aki_business358 あきさん すぐやってみたいと思います!☺️ @youcansuccess ええすさん コツコツ継続していこうと思います!😁 @yukio_kaizen ゆきおさん 今できることに目を向けて取り組んでいきたいと思います!☺️ @Aki_business358 あきさん 見た目から決めていきたいと思います!😁 @naga_webmarker ながさん! 素直がやっぱりいいですね! 相談しつつ決めていくのが1番軸が決まりますよね!😁 @ryo_428_ リョウさん 少しでも進みたいと思います!😁 @naga_webmarker はい! こちらこそよろしくお願いします!☺️ @waon_2023 わをんさん 伝わっているかな?ではなく伝えるが大切ですよね!😁 @kircheis5002 キルヒアイスさん 1200人おめでとうございます!☺️ @naga_webmarker ながさん 700人おめでとうございます!☺️ @akirara0623 あきぴさん 季節ごとに変えないといけないのですね! 知りませんでした! @kazu_ko_39 かずこさん すごいですね!☺️ @rokka_no_yell ろっかさん 忙しいほど正確さって大事ですよね! ミスして、また焦るのが1番良くないので冷静にしていきたいですよね!☺️ @funappi_mind ふなっぴーさん まず自分自身を鍛えようと思います☺️ @hiro_webfree ひろさん 弱みも角度を変えると強みに変わりますよね! 捉え方が大事ですよね!☺️ @sizuku_skincare しずくさん ずっと綺麗な肌が続くのですね! それはいいですね! @0VkOSQMM12J9xDm こちらこそありがとうざいます! そうですよね! はい!よろしくお願いします!☺️ @takumi920_ たくみさん 他の人と比較するより、自分と比較した方が成長が感じられて良い方向に向きますよね!☺️ @0VkOSQMM12J9xDm 確かに運がいいと思うと気分も上がりますよね!😁人の転職相談聞いていると、「その会社ヤバイ。どう考えても転職した方がいいじゃん。そこになんでいるの?」って思うこと多いけど。そう言ってくる人に限って、「自分が辞めたら迷惑かかる」「周りに白い目で見られる」とか言うのマジで意味がわからなくなる、もう少し軽く考えてもいいって
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへ【大切な仲間はこんな近くにいました】 自分のオリツイいいね欄見てる?リプ欄の人しか見てないのはモッタイナイ!全く繋がりのない新規よりも、いいね欄にいる人のほうがよっぽど繋がりが深い。いいねだけしかしない人ほど、濃い仲間になれるかも?相手のオリツイ行ってリプしてみ?飛ぶぞ?
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへ全若手必見!昔10,000円あった携帯解約金はなくなっている。「docomo、au、softbank、楽天モバイル」すべて解約金はかからない。しかし、光回線は解約金かかる時とない時があるとかないとか。ちょっと複雑だから、ここはリサ… https://t.co/VSF2QR1hQc
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへ今回は長かった!2週間ぶりにシャドウバンから解放されました。心当たりもなく最初は気づきませんでした。違和感を感じてチェックしたところ、シャドウバンのフルコース。ゴーストになる辛さがわかりました。 久々に交流できて今日はほっこりしています。これからもよろしくお願いします!
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへ【今日の1枚】お疲れ様なっしー。ラッキー君(鳥)がラッキー(幸運)をお届け。みんなの傷ついた心や疲れた心が癒されますように。by オカメインコのラッキー 0328 https://t.co/2wzV0wdyfT
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへ皆さんのおかげでフォロワーさん100人と出会えました。ありがとうございます☺️ 毎日こつこつ頑張ります~! #フォロバ100 #いいねした人全員フォロー #拡散希望 #相互フォロー
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへあなたの5秒をください。webマーケティングを真剣に3ヶ月取り組めば月6桁稼ぐことが出来る極秘ノウハウ。「えっマジで?」って思うくらい再現性の高いビジネスです。顔出ししなくてもいいし、スキマ時間を活用するだけ。自分自身の人生を変えたい方必見のノウハウをプロフリンクに。
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへおはあやです☀ 経験がすべて。ネット上には色んな知識やテクニックがあふれてる。ノウハウコレクターだった過去の私は、それをかき集めて知った気持ちになってた。でも、経験しないと身にならないのよね🥺どんな知識やテクニックも経験には勝てない。インプットしたらアウトプットの行動していこう✨
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへ「シンプル」でいいんだよ。ブログ始めて少しすると、知識が増える。スキルが向上する。すると、あれもこれも伝えたいって欲張りたくなる。それで変に内容を複雑にして難しくしちゃってないかな?あなたの”ターゲット”にとって大事なこと、求めてることは何か。常に『顧客目線』を忘れないでね!
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへいつも、お世話になり ありがとうございます。 I want to support people  who are doing their best with RT  フォロワーさん募集中‼ 【お願い】 フォロー、ツイをRT… https://t.co/frbQ5ldjpr
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへ3年間。僕は人間関係に悩み続けました。そんな毎日が辛すぎて何度も逃げたくなりました。それでも、逃げなかったのは僕の周りに支えてくれる人がいたからです。遠回りしたけど、変わる事ができました。今度は僕があなたを支える番。一歩踏み出すの… https://t.co/Rc1hi4BxBR
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへ転職活動経験がある人の70%の人は、働きながら転職するべきだと言っている。私も3回の転職活動は、働きながらやった。面接の調整が大変だけど、それ以外デメリットはない。逆に退職していると、焦って企業選択を間違えるリスクもある。 #転職 #転職活動
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへ\実際に起きた!/ 【人生が変わる前に起きた7つのサイン】 わたしの人生が大きく変わる前に起きた リアルな前兆7つです。 ・服の趣味が変わった ・財布を変えた ・自分の心の声が聞こえた ・必要な情報が流れてきた ・PCが壊れた… https://t.co/2CNsQ5NDwz
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへ化石かよ。仕事の『熱血系精神論野郎』。これは男からしてもかなりうざい。「やる気ないやつは帰ってもいい、そんな奴はいらない」 「残業こそ、仕事の出来る証拠だ!!!」 こういう上司がいると職場の空気は最悪。 あんたの頭の中は昭和かよ。… https://t.co/ngIRzRznXh
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへ一流プログラマーの脳をハッキング!スクラッチがエグい。ビジュアル型プログラミングでは不可能な、他者と作品の共有ができる。プロジェクトの中身を閲覧可能に。大ヒット作品やゲームを参考に、プログラミングの方法を学ぶことができる。しかも第三者からフィードバックを貰うこともできる。凄いよね
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへ【⚠️残り6時間⚠️】 固定ツイートの無料プレゼント配布終了まで、残り6時間となりました。 ・カサカサ肌を何とかしたい ・キレイな肌になる為に必要な事とは そんな方に向けてお届けしたい内容となっています✨ まだ受け取って… https://t.co/lCO6fzoozB
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへアニメーターになりたかった。だから中学生のとき、アニメ会社の社会科見学にも行った。でも進路相談で「アニメ業界は稼げないからやめなさい」って中学の先生に言われた。私はそこそこ勉強もできたから普通に進学してしまった。あの時自分の意志を貫けていたら。だから今度こそ貫き通す。負けない!😤
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへフォロワーふやしたい方大歓迎です✨ お願い⭐ この垢をフォロー このツイートをRT✨ お礼☕ フォロバ 固定RT #固定RT #フォロバ100 #相互フォロー
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへ🌟400名感謝企画🌟 おかげさまでフォロワー様が 400名を超えました✨ いつもありがとうございます😊 嬉しいので初めての感謝企画を させてください! 🍁参加条件🍁 ・フォロー(ご新規様大歓迎) ・このツイートをRT 🍁お礼… https://t.co/EvaIPBHWZa
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへ㊗️2420名達成感謝企画🎉 皆様のおかげです! 感謝を込めてたくさんのギブをさせてください ✅参加条件 ・フォロワー様(新規大歓迎) ・この投稿RT ・リプで参加表明 ✅お礼 ・あなたの固ツイorオリツイをRT ・フォロバ… https://t.co/SdDVE01aEd
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへこんばんあいか🌙 【あいかバーテンのいちごカクテルパーティー】開始🍸 ・🍓を含んだ置きリプをして、いいね&リプでみんなと交流 ・リプは全てRTさせていただきます! ・フォロワー様限定✨ みんなでどんどん交流して楽しみましょう⚠️継… https://t.co/vPXeybU8LN
Retweeted by ようた@介護職から自分のやりたいへ
3/28
2023

0